モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
対闇ムラマサに地雷対策は必要か?
こんばんは。
私はムラマサ実装後、来るたびに何度も周回し闇チケを5回手に入れ、挑戦しましたが、どれも見事に玉砕してしまっています。全然クリア出来ません…。最高記録はボス戦1までですorz
だいたい水ステージでやられることが多く、シールドを誤って壊してしまってムラサメの地雷でタヒぬというのを何度かしています。
今まで村雨、毘沙門天、イザナミ、村雨で挑んできましたが、万が一の地雷対策としてハクアなどのAGB/マインスイーパーor飛行持ちを一人連れて行くのはありでしょうか?
ハクアがフレンドに出ていたので使うかどうかかなり迷っています。闇チケも先週のでやっと一枚とって、今度こそクリアしたいのでご教授お願いします。
闇ムラマサ攻略について、シールドを壊さないようにする以外に何か攻略のコツがあれば、出来たら教えてくださると幸いです。
これまでの回答一覧 (10)
他の方々が書いてるように一面でSSを溜めるか、あるいは溜めずとも配置を完璧にして次のステージへ行くことを意識すべきだと思います。
例えば水のステージですとボスの真横真下、また反射タイプ一体は鬼の真上(最悪でも横や下あたり)に配置。
各ステージを突破する前に次ステージの敵の位置を意識して配置する事を心がければシールド破壊せずにボスを突破出来ると思います。
ハクアを入れるかどうかですが、入れても問題ないと思います。
ただハクアのSSはシールドを破壊してしまう危険があるので、SSはシールドのないステージで使いましょう。
自分の経験だと水のステージはやはり毘沙門天がメインになりますね
シールドの位置がいやらしいので貫通で弱点をつつく&ダンクレーザーでの削りが主になりました
まったく予想しないタイミングで壊してしまうならスイーパー連れてったほうが良いかもしれませんね
ちなみに進化前闇ムラマサのステージだけは開幕からシールド破壊おかまいなしでゴリ押しのほうが良い気がします
単純に倒したいだけであればイザナミ・毘沙門天・イザナミ・毘沙門天で1MAP目のシールドだけ絶対に壊さないように慎重に中ボスを倒してSSを溜めて、次から中ボスにメテオ→溜めるの繰り返しで安定すると思いますよ。
ボス戦もスピクリを無視して雑魚が残るようにボスへメテオをぶっ放してはSSを溜めなおせば良いかと、まぁ非常に面白くないプレイになるとは思いますが…
注意点としてはボスのラストを毘沙門天から初めて封じをしっかりメテオで倒せば楽ですが、イザナミの配置次第ではあえて封じを残してイザナミSSをボス→封じでストップと使うとシールドを誤って壊す事も無く安全に終われます。
地雷対策1体ありだと思います、AGB MS 付き一体はありだと思います。
後は、全部位置を頭に入れて、ステージ移動前にできるだけ位置調整をしたら、各中ボスは突破できます、SSを使ってもできるだけ雑魚を一体残してSSを貯めるようにここがけることです。
クリアでドロップ確定なので、最初はスピクリより安定クリアを目指しましょう、あとは、あせらないことです。
質問主さんの成績が現在、0勝5敗であるならばMSは1体入れた方が
いいかもしれませんね。
後、貫通2体入れると地雷の被害が最小限で食い止めれます。
ちなみに自分の編成は、光シンジ、クーフーリン、神ルシ2体です。
3回挑んで3回とも地雷ばら撒かれてます。
遠めから神ルシのエナサーで慌てないでHPを削っていきます。
ここでSS溜めが勝手に出来ます。
後はSSのタイミングだけ注意すれば負けないクエストだと思います。
絶対負けられないのであれば神ルシx2+バリア持ちx2(貫通ならなお良し)
で挑戦したらいかがでしょうか?
頑張って下さい。
自分の成績 3勝0敗 3スピクリです。
おんぼろさんがおっしゃっているイザナミ、毘沙門、イザナミ、毘沙門がスピクリは逃しますが確実に勝てます。
私も負けるのが怖くてチケットを使えずにいたのですが、別の方の同様の質問回答にこれで勝てないならもう知らんと書かれているのを見て、思い切って行ってみたところボスに一度も攻撃させることなく勝てました。
毎ステージSS溜めと位置取りを相当慎重にやったのでクリアまで一時間半かかりましたw
コツは最終ステージ以外毘沙門天のメテオでシールドと雑魚一体を残し一掃できる位置からスタートさせることです。
頑張ってください!
必要ないです。ゴリ押しできるモンスターをそろえられないなら、シールドを壊さないようにするしかありません。貫通主体のパーティで行くことをおススメします。
それが無理なら他の回答者様のご意見にもありました1面でSSをしっかり溜めるを徹底するしかありません。
まさにそこが問題となるので、一面でムラマサ倒したらSSだめしておくとよいです。
水の所が一番の鬼門となります。
何度かクリアしていますが地雷対策はしてません。参考になるかはわかりませんが今までクリアした編成を、
光村雨2、ルシファー2
光村雨2、ツクヨミ、ルシファー
光村雨2、毘沙門天、ルシファー
光村雨2、ハデス、シリウス
ツクヨミは地雷対策というよりもフレと一緒に行ったときにそれしか使えそうなキャラをもってなかったので入れましたw
主様のBOXの潤い具合によりますが、
神パトラ、神ルシ3で呆気なく終了です。
シールド壊したい放題で爽快感MAXでした