質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

運極作りの際に

こんばんは。最近Q&Aはルパン運極の話で持ちきりですね(笑)本題に入らせて頂きます。結構やりこんでいらっしゃる方は運極モンスターをたくさん所持していらっしゃりますよね。その運極を作る際に気をつけていたことは何ですか?また、どのようなモンスターを運極にしていますか?(制作途中でも構いません)只今、僕もルパン運極作りをしているuserの一員でありまして。初の運極作りなので、この場を借りて質問させていただきました。お答え頂いたら幸いです。

これまでの回答一覧 (10)

力の優劣以外にクエスト特有の癖みたいなものが大なり小なりあります。これをしっかり覚えた上で

有利属性
対応ギミック
火力、能率他

の感じで発想していけばまず何戦かで負けることはぐっと減ります。
ここまではソロの話でマルチに入るとステイが入るので動くべきか動かないべきかを含んで考えます。

紀伊で言えば私はGBメインで組みます。
おそらく所持されている方で一番多いバタで例えると

叩きにも行きたいけどDWが避けれることを前提に動く

張り付きssで逃げようとしてDWに近いたいしょうに付いてしまうと小刻みな動きに合わせてそっくりDWのダメージを受けてしまう

さえ把握していればだいぶ違うと思います。

他もあるのでしょうがあくまで楽しむためのものなので苦行みたいにならなければいいのかなと。

よく使う運枠は
滝夜叉、イザナミ、タケル、ジャックなどです。
最初に狙っていく運枠としてはADW、AGBを各一体頑張りましょう。ここからものすごい幅が広がります。
この感じで今はギガマンが出来たので毘沙門天狙ってます。

vincent Lv100

コラボ系のキャラは極力運極にする事です。

以前のドラえもんコラボの時に運極作成を諦めた事を後悔しているので、その後悔をしたくないためです。

コラボ以外の通常降臨だと、以前は手当たり次第作っていましたが、現在は超絶運極もいくつか出来たため、結構絞って作るようにしています。
基準としては、アビリティとSS、超絶適正です。
アビリティは2つ以上、SSはある程度のダメージが見込めるもの、現在持っている運極キャラよりも超絶に適正がある事の3点です。
SSの中でも特に貫通変化は強いので、今更ですが清盛をボチボチ回ってます。

超絶に関しては2周目は毘沙門天と摩利支天以外はやっと二桁ぐらいですが全て狙っています。

運極25体でハクアが見えてきたので俄然やる気が出てきました。
運極を目指すのは使えるキャラ、見た目の気に入ったキャラ、クエストが簡単で運極いっぱい連れていけるキャラ等です。

気をつけていたこととしては、とにかくモチベーションの維持を重要視してました。
やる気の出ない時は無理にやらない。3時間の降臨でも適度に休憩、途中終了する。脳死プレイ安定パーティーの選定等々。
とにかく長いスパンの作業になるので、無理せずコツコツ集めていかないと続きません。
あと安定パーティーをせっかく作っても、次の降臨までに忘れてしまったりするので、テキストに残しておくのをお勧めします。

・アビリティが複数ある(汎用性)
・素アビが使える(AGB、キラー等、号令系SSと相性が良い)
・タスの巣窟に入れてもらいやすい
タスの巣窟のチケットが手に入らなくなったので、キングをゲージ飛ばしする強い運極は掲示板で嫌われると思います。
タス窟入れなくても育成しやすくなりましたけどね。

9 Lv181

女モンスターのみ、コツコツまったり集めてます。

ただし…!
超絶は男でも運極になることを許すことにしました。

使わない運極は作らない、作った運極が運枠として別の降臨キャラの運極作製周回に利用出来る、超絶のための運極、を当初は留意していました。

ですが、運極ボーナスが実装されたためあまり使い道の無い降臨キャラもそれなりにラックがあれば周回するようになってきています。お手伝いしてるうちにそれなりにラック上がりますからね。

今は大黒天用にサテライトとクシナダが競争してますね。

とりあえず今はイザナミ運極作成中ですね(現在運88)

最初の2体ぐらいまでは運極作成の時はオーブ沢山使いましたが今気を付けている事は無駄にオーブを使用しない事ですね。

イザナミ運88以外にも運80ぐらいのが2~3体いるんですがやる気出せば1回の降臨で完成するんですがオーブ割ってまで慌てて作らない事にしてます。勿体無いので。

課金はしててもそんなに贅沢できませんので(;^_^A
なので気が向いた時に降臨に行ってます。

はじめまして。
今のところ運極数12で、昨日、ルパン運極達成しました。単純作業の繰り返しで大変ですが、是非頑張って下さい!

さて、私が気をつけているところは、
①アビリティが優れている
②好きなモンスター
③次の運極作成に関連する
という点です。選定に偏ってますが…

やはり、アビリティやモンスターへの思いがないとモチベーション保てませんし、作っても倉庫番では余り意味がないと思いますので①②が重要かと。

あと、③も大事ではないでしょうか。例えば紀伊➡バステトのように、広がりながら派生できるのもモンスター自体の魅力の一つだと思います。

バージョンアップで、運極作成の意義がより大きくなりました。でも、時間と手間をかけ、育てた運極が活躍するのは、それとは関連なく、とても嬉しいです。
長文失礼しました。

こんばんは。。。運極は昨日のルパンで15体になりました。中堅ユーザーに当たるのでしょうか。。

ガーゴイル、クイバタ、マリー、ルパン、セルケト、テュポーン、ティーガーⅨ、紀伊、ネロ、フェンリル、サガット、ビゼラー、西瓜頭、耐光のロボット、イエティという内容です。

最初は使い道優先でしたが、見た目が受け入れられる感じで、クエスト周回に無理がなければgo!に変わって来ました。チタン、牛魔王が前者、サテライト、雲母が後者になります。

注意していることは勝率を上げることぐらいです。




人体 Lv85

52体持ちですが、
超絶に連れて行けるモンスター優先で、
運極にします。

その他はついでな感じです


超絶はクリアしてもドロップ確定でないので、
苦労して倒してもただの亀クエでしたとかよくあるし、そのたびガッカリさせられます。


ルパンは阿修羅行けるらしいので、
良いと思いますよ!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×