質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
昭和 Lv27

スタミナ使いきっていますか?

貧乏性なのかスタミナが満タンになっているのが時間の無駄に思えてすごく嫌です。
起床時に満タンになっているのも嫌なので寝るまえに神殿やノマダンなどで消費しています。

また、ランクが上がったときにスタミナが回復するのを見込んで、できるだけスタミナがない状態でランクを上げようとしてしまいます。

我ながらそこまでする必要があるのかどうか不安になってきたので質問させていただきました。
同じような考え方をされている方はいらっしゃいますでしょうか?
もしくはスタミナが満タンになってもあまり気にしませんか?
お教えください。

これまでの回答一覧 (22)

116520 Lv203

無駄と言う考えより効率良いやり方と思った方がいいですよ。

自分はそういう性分ですので満タンになれば常に究極ハクア狙いでスタートだけさせたりしています。

週1回の休みしかない為ゆっくりできる時間が無いのもありますが
出来る限り満タンになれば究極をやってますね。

おかげで運極36体になりました・・・・。

自分も前に一時期すごい気にしていた事がありますが無駄に疲れるのでやめました!
夜にスタミナ全快が嫌で2時間おきに目覚ましで起きて消費してまた寝るみたいなアホな事を1ヶ月ほどやっていた時がありましたが流石にアホくさいのでやめました!

パズドラからの以降した自分にとってスタミナはとっても貴重なものでしたが。
現在はスタミナがMax近くになると神殿に回るぐらいであぶれても気にしなくなりました。

理由として
スタミナなくてもマルチではいれること、そして超絶にあわしてスタミナ調整をすると何時間もスタミナをあぶれた状態で維持することが多くなり気にしなくなりました。

私もスタミナもったいなくて使い切る派ですね。
ただ、寝てる最中に満タンという所までは気にしません。

朝起きたらお昼休憩までのスタミナを計算をして使用。

お昼休憩から自主休憩(15:00くらいが目安)もしくは業務終了までのスタミナを使用。夜も寝るまでに明日の朝起きるまでのスタミナを計算して使用します。

休日でしたら目標の降臨にはスタミナ回復する程度に神殿やノマダンやったりします。

自分も同様に勿体無くて朝起きたらすぐ使ったり、ランクアップを見込んで使ったりしてましたが、今ではスタミナ全回復まで7時間半あるので、寝る前に使い切っても起きた時に満タンにまではなっていないので、少し安心します。

スタミナ満タンまでに8時間近くかかるように
なったので、最近は結構気にしています笑"

ランクが低かった頃は寝る前に使いきるってこと
以外は特に気にしていませんでした。

他の方も言っていますが、貧乏性というよりは、
効率よくゲームを楽しんでいるだけのように思えます。

ただ、気にしすぎて他のことが手に付かないって
なるようでしたら、要注意ですねf(^_^;
たま~にいるみたいなので。

全く気にしてないです

業態によりますが、会社勤めで仕事をされている方なら、満タンで放置の時間が数時間できます。

仕事中にモンストは出来ませんからねぇ
( ´Д`)y━・~~


学生とかニート、自営業の一部の方など、時間を思い通りに自由に出来る方にしか、満タンを防ぐ事は無理に近いですよ
(´・Д・)」


Firs Lv33

MAXの時間が無駄だと感じて早330日目
100日程度で即ランクを150程度まで上げ、
睡眠、通勤前、昼休憩、トイレ休憩(クエに入るだけで50消化(2.5時間分))帰宅時
で、スタミナがMAXにならないようにしました。
質問主様自身で「そこまでする必要があるのか」と感じているのであれば「必要はない」と思います。

ただ、スタミナMAXよりもランクアップ時の経験値調整を気にかけます。
必勝出来る降臨クエストが近い場合は3回分勝利を予定し、
4401~6600の間で寸止めします。
スタミナ150から3回+ランクアップ3回。オーブなしでガッツリ回収できます。
事前に準備をする必要がありますが
ウィークリーミッションが出てきたので、亀でスタミナ消化したり
神殿で15~60消化したりと無駄なく出来るので是非活用ください。

Aruar Lv36

スタミナ上限が低い内はどうしても溢れてしまいますよね。
寝る前に、仕事等で長時間触れなくなる前に
スタミナ使うのは私もやっています。
今ではスタミナ満タンまで9時間以上かかるので
溢れる事はそうそう無くなりました。

ランクアップ前のスタミナ調整は気付いたら、くらいですね。

私は起床時にスタミナ溢れるのが嫌なのと、
基本ソロ専なのでオーブ1つ辺りの価値を高める為に
まずはランク上げまくりました。
究極に初挑戦したのはランク120です。(スタミナ100)

その癖ソロで運極作りでオーブ割りまくってるんで、
書いてて自分が本末転倒な気がしてきました(笑)
まぁ、ガチャは裏切るけどスタミナ回復と
究極のノーコン報酬は裏切らないから良し(ノ∀`)

以前は質問者さんと同じでスタミナ気にしていましたが現在の職場はスマホ弄れない環境下にあり(昼休みも)

仕事前に神殿入る→アプリ落とす→夜に帰宅後中断した神殿こなす→スタミナ満タン→夜の降臨や神殿
という毎日を送ってます スタミナ満タンやむ無し

朝は必ず神殿と決めて毎日こなしてますがなかなか無印特級以降の壁は高い(´・ω・`)

昔は気にしてましたが、今は無理しない程度に使うだけで特に全快は気にしてません(^^)

気にしてないといか
気にできない…
1に降臨、2に降臨
3、4は時の間、5に超絶

何時もスッカラカンな気がします(;´Д`)

YUKIFLY Lv150

満タンになるのが勿体なすぎて、本当はタス集めなきゃいけないのにとりあえず何かの降臨に入れとく!♪

かず Lv7

スタミナ使い切ってます。

たしかに仕事や色々用事があったりすると出来ない時間はあります。
しかし、スタミナを増やせばそんな心配はなくなります。

ランクを上げることをオススメします。

1.神殿で学び特級を得る
2.効率よくランクを上げる(金曜日は特にノマダン周回に力を注ぐなど)
3.スタミナ増えて満タンになるまでの時間が増える

私のスタミナが満タンになる時間は9時間30分なので、かなり快適に進めてます(^-^)

キユ Lv88

満たんになるのは仕方ないですよね、3分に1回復って結構早い(´・ω・`)
パズドラの10分に1回復していた時はゲリラまでの時間や睡眠の間の回復時間などもよく計算していました。
が、モンストはちょっと厳しいものがありますね…(´ω`)w

ただ、寝る前になるべく使い切ってから携帯とオヤスミしますZz(´-ω-`*)

you Lv272

なるべくスタミナを使いきりますが、満タンの時間が嫌だと思うほどではありません。
効率も意識はしているのでノーマルも神殿もよく行きますが、スタミナ消費だけしておきたいという目的でプレイする事はないと思います。行きたくもない降臨とかは行きません。
不安があるほど負担に感じるなら楽なプレイスタイルに変えていけば良いと思います。

私は目的の降臨中にランクアップできるよう経験値を調整する事が多く、完了したら長時間の放置もする前提です。
時間がなくてソロでスタートだけして後からやるのはよくやります。
ランクアップ前に経験値の低いノーマルや神殿にわざわざ行った時は、貧乏性だなとは思いましたね。

時期にもよりますが、面白みがなくなってくるとやりたい時だけプレイする方針に切り替える事もあり、無駄が出ることも多いですがそうなる事も解ってやっていますし、心に余裕がある方が長期計画とかは楽しめていると感じます。

卍丸 Lv93

もともと貧乏性なのでスタミナ満タン放置はもちろんスタミナが残った状態でランクアップもイヤなのでスタミナと時間と経験値を計算してモンストしてますよ。

低ランカーならまだしも、2回も神殿やれば消費スタミナ120だとして、満タンまで6時間はかかります。

触らないでスタミナ回復しないで時間だけ過ぎるなら、神殿でもやって消費した方が経験値も貰えるし損はしないからいいかなぁーと思って取り敢えず消費してます。

なので取り敢えずやりたいクエストがなくてスタミナ余ってたら私も寝る前とか朝起きたら神殿かノマダンやってますね。

私も出来る限りスタミナを気にしています。行く降臨がない時は、ノマダンをしたりしています。で、どうしても行きたい降臨がある時は、その時スタミナフルに近い状態で臨みます。
また、主さん同様ランク上がりのタイミングもほとんどスタミナが、ない状態を意識しています。眠る前にスタミナを使い出来る限り少ない状態で就寝します。
(結構寝不足になる)

うみ Lv51

前までは昭和さんと同じように思っていました。
しかし、最近新しいバイトを始めたこともあり、満タンのまま過ごすことが多くなったので、スタミナ残量についてはあまり気にならなくなりました。

ランク上げのタイミングに関しては全く同じですね。運極製作中の降臨を周回中にランクアップできるように、経験値を調整することもよくあります。
石割らなくてもより多く周回できるので(笑)

また、ランクが上がったときにスタミナが回復するのを見込んで、できるだけスタミナがない状態でランクを上げようとしてしまいます。

↑↑至極当たり前です。

まぁ、理屈通りにはいきませんが。。。

これも似たり寄ったりですが、降臨ソロ周回の途中、タスを振るモンスターもいないのに、学び持ちでノマクエ行ったりはします。

私は、全然気にしてないですね

というか、満タンのまま過ごしてる時間の方が長いと思います

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×