通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

始皇帝の攻略パーティー

皆さんは始皇帝をどのようなパーティーでノーコンしましたか?

なるべくスクショを貼って頂き、どのような展開になったかなどを教えて下さい。

それからクエスト難易度は★いくつぐらいだったでしょうか?

これまでの回答一覧 (76)

- Lv159

安定はしないが大体クリアできる。

  • ルシフェル Lv.138

    運枠がまさかのラー×ミカエルですかw しかも摩利支天2体では火力不足になりそうな気もしますが…

スクショは無いんですが、運枠ケーキ、弁慶、クシ、魔利支天でノーコンスピクリ出来ました(^^)

運枠有りでギミックも配置も気にしないでクリア出来るから難易度は、2ですかね~(^^)

ケーキ、弁慶スタメンで他キャラでも試してみます!

スクショ撮り忘れすいません。

慶喜 クシナダ 安倍晴明(進化) クシナダ
で残6ターンスピクリノーコンでした。

要注意は空爆してくるモンスター。これは意識的に先に倒しておいたほうがいいです。

あとはボス回復あるモンスターですが、ボスの間にハマれる箇所が多いので、ワンパン圏内ならこの回復モンスターは無視でも可です。

SSタイミングですが、
ボス1で位置が良かったので慶喜SS
ボス2でクシナダ1体SS
ボス3で安倍晴明とクシナダ、慶喜がもう一回打てて終わりました。

空爆モンスターが倒せずジリ貧なら迷わず打つのがいいです。

個人的には★2です。
空爆モンスター以外は大したことありません。

  • ルシフェル Lv.138

    ボムの被ダメってどれぐらいでしたか?

スクショなくてすいません

弁慶2体と妲己。フレ枠でクシナダ連れて行きました

爆撃を1度喰らいましたが、爆撃の奴から倒し、ワープを倒しと雑魚処理を怠らずやって楽勝でしたよ(蘇生させる前に毎回BOSSを倒しました)

スクショ取り忘れて
運極クシナダ、ルシ、ルシ、アリスでスピクリしました。次、殺ったら勝てるかわ?

カズ Lv143

不二子、摩利支天、クシナダ、弁慶

フレ枠に最適正の弁慶がいましたが、ワープや地雷に対応していないキャラ(ルシ、アーサーなど)を使っても十分攻略できそうです。

落下爆弾に注意ですね。
爆弾落下の位置は決まっているので、そこには近づかない。
爆弾落下させる雑魚を最優先で倒すと楽です。

難易度は、やはり爆弾落下の位置にキャラが固まっていると とたんにピンチになるので難易度3★★★で。

↓画像は絶好の位置の弁慶(笑)

他2件のコメントを表示
  • ルシフェル Lv.138

    さすがカズ君w 弁慶の位置調整とか完璧過ぎるw アヴァロンの為に運極作りたいですねぇ。

  • カズ Lv.143

    いや、弁慶は位置調整ではなくクシナダの号令でたまたま行き着いただけです(笑)

  • ルシフェル Lv.138

    ぃや私はヤマタケの2ゲージ目で、3ゲージ目でヤマタケの真下におりょうやチンギスを配置する為に、クシナダの八雲で位置調整とかしますけどw

運枠(セイレーン)、摩利支天、クシナダ、ベルフェゴール

ベルフェが魔族というのを忘れてましたが、勝てました。

壁でカンカン狙うゲームでしたね。

他4件のコメントを表示
  • ルシフェル Lv.138

    キラー対象のキャラ込みでノーコンてすごいですねw

  • NEMIGI.RX Lv.42

    ベルフェが魔族というのを忘れてましたが、配置見てあー壁かって感じで挟んでたら勝てました。 多分キラーないと、ボスからの攻撃も弱く簡単だと思います

  • ルシフェル Lv.138

    あぁですが逆にヴェルフェ自身も水属性キラーなので互いにやったらやり返されるパターンになる訳ですね。 中々面白いキラー対決です。

  • NEMIGI.RX Lv.42

    挟めたときはかなり良いダメージでましたよ(笑) お疲れ様でした

  • ルシフェル Lv.138

    乙ですw 一応特級付いたベルフェ<進化>持ってますけど、数えるぐらいしか使った事ないですねw

kiri Lv29

初見にて、ギミックはあまり問題にならないのが分かったので、
ガッチェス、天狗、クシ、クシで挑戦し、ギリギリでしたがノーコンできました。
一番きつかったのがボム落としだったので、優先で倒して、
ボス戦後半2回はクシ号令のガッチェスミサイルでごっそり削れました。

ワープはうまく使えばプラズマ嵌めや壁カンできるので残しておいて大丈夫でした。
天狗は割りと適当に連れて行ったので、違うキャラの方が安定するはずです。
SS貯めができていればクシ号令も2回使えるので、ど安定だと思います。
難しいのは号令使いつつ、雑魚を残して貯め直しすることくらいでしょうか?

  • kiri Lv.29

    書いてから気が付きましたが、ボス進化後は亜人ではないのですね(苦笑)。 次回は最近神化を作ったヘラクレスを連れていきます。

ドラゴン!
ということで進化上杉さんに出勤してもらいましたが要りませんね!
ワープに翻弄されて全く無意味でした(ー ー;)笑

地雷は水の上杉で踏んで一個約5000ダメほどだったので木属性ならワープ重視するだけでいいと思います

ボスが壁際なので弁慶は最適クラス
雑魚処理用にガリバーや摩利支天の友情も良さそうです
雑魚が多いので貫通1いればハート事故とかも減りそうです

中ボス擬きの爆撃とブロックのターンにさえ気をつければそこまで難しくはないと思うので星3〜4弱といったところでしょうかね

他2件のコメントを表示
  • ルシフェル Lv.138

    上杉<進化>込みでノーコンはすごいですねw

  • 退会したユーザー Lv.184

    このあと試行錯誤した結果、運枠ヨミ、ルシ、弁慶、ルシというハクア狙いパに落ち着きました( ̄^ ̄)ゞ ルシおいてヨミで当たるだけですね(ー ー;)笑

  • ルシフェル Lv.138

    編成大分変えてきましたねw ルシゲーの方向に変えた訳ですね。

機龍改 Lv450

このパーティーです。
大黒天、アポロXの友情で雑魚が勝手に溶けて逝きました。
雑魚は壁カン、2体間でカンカンするだけで簡単に倒せますし、ボスはブロック、壁を利用すれば簡単にダメージを与えられます。
反射タイプ多めが良いと感じました。

ギミック対策は不要ですね。
ワープは雑魚倒せば良いですし、地雷は避けられます。

展開は…
1面は壁カンで終了
2面は友情とマハカーラで終了
3面は残りの全SSを叩き込み、終了

難易度は☆2だと思います。
こんなに簡単に初見ノーコン出来たクエストも無いです。

他3件のコメントを表示
  • ルシフェル Lv.138

    ………(*´▽`*;)

  • 機龍改 Lv.450

    コメントありがとうございます…? 相変わらずの怪獣入りに呆れた感じですかね…?(-_-;)

  • ルシフェル Lv.138

    ぃやその逆ですw すご過ぎて言葉が出ない状態を顔文字で表現しました。 相変わらずの神PLAYですね…(*´▽`*;) 天才としか言いようが…

  • 機龍改 Lv.450

    コメントありがとうございます。私には勿体ない言葉です(^^; 他の回答者の皆さんも簡単だと言っていますし…本当に強友情で雑魚処理したら楽勝ですよ(^^)

いつもながらスクショ無しですいません。

初見極35でクイバタが運枠として使用できないと判断して、運枠使用を断念。

究極50初見は、
獣神化ゴッスト、進化妲己、摩利支天、ツクヨミにてSSの活用法と爆撃攻撃の雑魚処理優先順位を誤り最終ゲージ半分削れず終了。

2回めは、
獣神ゴッスト、進化妲己、摩利支天2体にて爆撃攻撃の雑魚処理優先で被ダメを減らしたものの、摩利支天SSを1発ムダにしながらもなんとかノーコンスピクリ。

私のPSでは簡単とは言い難く、またしてもワープ地雷ギミックに苦手意識を植え付けられました。

個人的には星4難易度の感想です。

クシナダ上手く使えば良いみたいですね。

爆弾野郎の処理と爆弾喰らわない配置して、友情でごり押し。こんな感じでした。☆3か4

他6件のコメントを表示
  • ルシフェル Lv.138

    獣神化させているとはいえワープ耐性も地雷耐性もないハンキン込みでノーコンはすごいですねw

  • オミユスキー Lv.65

    コメントありがとうございます。地雷はそんなに痛く無い印象でした。ワープもランダムでは無いのでギミック対応より火力をとりました。

  • ルシフェル Lv.138

    しかも何気にルシファーまでいますしw

  • オミユスキー Lv.65

    私が密かに尊敬している、怪獣の方もおっしゃってますが、ギミック対応は優先度下げていいと思いますよ。

  • ルシフェル Lv.138

    怪獣神様やばいですよねw スイッチブロックの可動パターンは覚えるまでもないという事ですかね?

  • オミユスキー Lv.65

    そん時のブロックの形状でどう弾くか決めるで充分な気がします。後、面子変えました。運枠ケーキでルシ、ハンキン、串。これで周回しようと思います。ツクヨミ運極かの如くスクショ貼ってすみませんf^_^;

  • オミユスキー Lv.65

    難易度訂正します。☆2か3です。

運枠けーき2 、摩利支天、クシナダ
ボス1左上右下雑魚マッチで倒す、けーきがブロックの中ならSSで削りきる、魔導師が回復してくるから位置取り次第ではそっち優先。
2、左下騎士を速攻、ボム投下が複数で受けるとかなり危険な為最優先で倒す、後は流れ。長丁場にすると騎士を蘇生される。
3、クシナダ号令で魔導師と騎士を速攻、後は適当。

騎士を最優先で倒しさえすれば手こずる要素は無いが配置はしっかりしておかないとボス2、3で事故る可能性がある。

他3件のコメントを表示
  • ルシフェル Lv.138

    降臨中にも関わらず、クエストの具体的な攻略法の説明をして頂き誠にありがとうございますm(_ _)m さすが獣神犬さんです。

  • 犬おじさん Lv.191

    ボス自体の火力が低いので処理の順番さえ間違えない事、稼働ブロックは2ターン間隔という事を意識しておけば安定すると思います、ワン

  • ルシフェル Lv.138

    可動式ブロックは毎回出る個所と引っ込む個所がランダムだったりするのでしょうか? 仮にランダムなのであれば結構厄介な気がしますが…

  • 犬おじさん Lv.191

    パターン化されてるので出てくる所と下がってる場所を見間違えなければ平気かと

地雷とワープと聞いていたけど木の運枠こいつしかいないのでこれでいってみた。

地雷が少ないので正直MSは1人いればなんとかなるとおもう
ブロックと敵の配置がいやらしいというかめんどくさいけどクエストとしては簡単なほうだと思う

スクショ撮ってませんでしたすいません。
事前情報でワープだけだと思っていたので、木属性ワープ運枠持ってないのでこの間できた13号機運枠で、神化ガリバー、神化弁慶、フレンド進化アラミスで行きました。
地雷出てきて、あらま!と思いましたが、ガリバーと弁慶は地雷も大丈夫だったので勝ちました。
ボス1戦目で運良くアラミスがブロックと始皇帝の弱点の間に配置できててあっさり通過できたりラッキーも重なったので、スピクリも余裕でした。
難易度はどうですかねー、3位?

⭐︎3ぐらいかな ブロックと地雷にきをつければかなり楽

  • あっくん Lv.145

    クシナダ二体にエメラルド二体でノーコン

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×