モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
降臨のホストについて
よくここの掲示板で極降臨を募集しています。そこでルームで抜ける人は全然いいのですが始まってすぐに抜ける人が結構います。なぜ抜けるのでしょうか?ホストが下手だからでしょうか・・・まだ始めたばかりでモンスターは唯一育っているレベルマタスカン進化アーサーだけを使っています。皆さんはこうだったら抜けたい 嫌だなどはありますか?アーサーは初心者応援パックで当たりました。神化については素材がありません。
これまでの回答一覧 (7)
参加する際にタイトルだけ見て究極か極か気付かず入ってしまって「あー、間違えたわー」って抜けるんじゃないですかね
私は間違った時でも最後までお付き合いします派ですけど
野良マルチは席取りが激しいですから、入れたラッキー、タイトルみて極ぢゃん時間ムダ抜けよう、かと思います。
民度が低くイヤですね。
他の回答者様に同じく、入ってすぐなら究極-極を間違えただけだと思いますよー。
よくやらかす身としては、募集要項や名前に*極です注意*とか書いていただけると大変助かりますね!←
たま~に極だと集まらないのか究極と偽ったり故意に書かなかったりする方も見受けられますけど、それはまた別の話ー( ̄▽ ̄)笑
-
むっ。 Lv.21
あとそう、ここの質問板のよくアレルゲン員となりますが、マルチはいろいろと価値観や倫理観のすれ違いが多いので寛容になることも大切ですね~。 ついでに、アーサーおめでとうございます!神化素材集め頑張ってください(’-’*)♪
こうなったら嫌だなぁというのはゲストにどう考えても非適正キャラがいてクリアが困難だとスタート時点でわかるときですね
まあ、その場合でも最後までお付き合いはしますが
極ですがよろしくお願いします!
って書けばそういうのも減るかと
ですが、
せっかく他3人に補ってもらえるので究極をやったほうがいいと思いますよ。
極とか泥るかもわからないのにスタミナ35も払わされていろいろと無駄です。
おそらくタイトル表示で-極-を見て
あ、間違えたわ→退出
だと思います。
自分はホストさんに悪いので、最後までお付き合いするようにはしています。
入る際に究極か極かよく確認せず入ってしまったというこちらの間違いでもありますし、ラックボーナスで金卵出る可能性もゼロではないので。
多分究極と思ったら極だった→抜けちゃえ的なやつかと。
プレイヤー名に極クエだと明記してはいかがですか?
募集内容見ずに入ろうとする人も結構いるんですよね(´Д` )
-
ヒヨコ Lv.62
んー、もしかしてイベントクエ(極までのクエ)での出来事ですかね? それなら、募集内容と食い違ったメンバーで出発して(運極のみの募集で運極が一体だけとか)、話が違う!と退出したのかもしれまセン。
よくやりますね笑笑 そういうときに限って強キャラが揃うのでさくっと終わらせちゃいますけど、始まったときの―極―でまたやっちまったーっ!ってなります_(:3」∠)_