モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
このシーンはこう弾く
皆さんは、このシーンはこう弾くべきなのに、みんなやってないなぁ、と感じるシーンはありますか?
私は、火の獣神龍の一面一手目、左上の角に向かって弾くと左上のバッファローを倒すことができるので、この手をよく使います。
また、画像の通り、大黒天でどうやっても餓鬼に挟まりに行けないシチュエーションでも、矢印の角度で弾くと挟まれます(この動画で知りました)。
できればスクショ付きでご回答願います。
これまでの回答一覧 (4)
ありがとうございます!ジャービスです!
定石ってあるじゃないですか。それをしない人もいるじゃないですか。例えばそう、大黒天でいうと、餓鬼と壁の間に挟まりに行こうとはせず、横カンで友情コンボを発生させようとするアホ。はっきり言って、野良マルチでそれをやられてクリアできた試しはありません。その場合、ホストをしている場合はやる気が無くなり、遊びに走ります(新しい攻略を試したり、多少無茶なコースを狙ってみたり)。ゲストの場合は抜けることもあります。ガチャ限のキャラなので僕が抜けても問題はないでしょうし。
写真はスレ主さんと同じやつを想像していただければ。
ひじ神さんの動画でも紹介されていましたが、ニライカナイ戦のバリア付きのヤディアとニライカナイの間で反射タイプで挟まると高ダメージが出るという所ですかね
運極4体で挑む獣神竜クエストにて、狙う敵の優先順位を考えてない方が多いように感じました。
各ステージの初手で牛を狙うか、DW発生させる敵を狙うかをしっかり考えて打たないと手数とDWであっさりアイバーするクエストですので、必要以上にオーブを割りたくないなら考えるはず・・・。
-
ななよん Lv.391
コメントどうもです。 第1ステージ、ホストの初手が牛相手に壁カン狙う軌道以外だった場合はだいたいgdgdして負けるパターンですね。(´・ω・`;) まぁオーブ割るのはホストなので、別に構わないのですが・・・。
ツクヨミクエで、初手AGB貫通、三番手加速にして、最初、上側の壁に1回バウンドさせて三番手のキャラにぶつける。
だいたいこれで一筆書きできます。ちなみに私はナポレオンとウリエルでやってます。
コメントありがとうございます。大黒天はソロに限るなと思いますね。ロイゼ入れたらかなり安定しました!