モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
33階攻略について
今回の覇者で初めて24階を攻略してここまで登ってきた者です。
今回初めて33階に挑んだのですが、適正キャラがいないので反射2貫通2で突撃、御察しの通り1戦目で敗北しました。
先日の獣神祭でスキッティを手に入れたのですが、運極も5体いないくせにシャンバラに挑むつもりで進化、神化素材も集めておらず、物凄く後悔しています。
ノエル神化とノエル進化前を所持しているのですが、スキッティを進化させるときに獣神玉が尽き、スライド進化させるしかない状況に。(まだしてませんが)
33階にはどうすれば勝てるのでしょうか。やはり上記二人を神化、進化させないと不可能なのでしょうか。
これまでの回答一覧 (3)
今日から始まる封神演義イベの申公豹が進化・神化共に貫通ADWなので、とった方が良いと思いますよ。
個人的には33階だとSSは自強化系が良いので、神化の方が良さげですね。
神化であれば明日には素材もそろって神化できるので、2体分取っておいてもいいかもしれません。
あとはスキッティを神化するにしてもノエルを進化させるにしても塔が終わるまでまだ期間あるので、どちらもできると思います。
それでもキツければ、マルチでイヴやアザゼルなどを募集するしかないと思います。
攻略としては1~3面は一筆書きのラインを負けても何度もやって覚えるのが良いです。
3面はほとんどのキャラがワンパン出来ないので、1回目で削り、2回目で倒すのも何度もやって慣れましょう。
中ボス1は雑魚最低2匹は倒しながらボスにも当たって行けば行けるかと。
中ボス2が個人的に一番鬼門です。
雑魚がかなり多いので、ここは雑魚なるべく多く倒しながらSS使って確実に抜けた方がいいです。
最悪全員分SS使ったとしても、ボス戦はSS使わなくても倒せるので、大丈夫かなと思います。
ボス戦まで行けば大分楽ですね。
基本的にかっちんには触れないように、ぷよりんに当たっていけば倒せます。
参考になるかは分かりませんが、がんばってください‼
身も蓋も無い話しになってしまいますが、覇者の塔のキャラ貸しグループに参加されることをお勧めします。33階は超適正がいても負けてしまいますので、一体は自キャラの火ノエル(進化)、ほか3体は桜木イヴ等を借りて挑戦してみて、第3ステージ、第4ステージ,第5ステージを体験されると考え方が違ってこられると思います。
そこは俺の場合、がんばっても反射は一体まで(悟空か卑弥呼)が限界です。
2体になると無理です!
リアかマルチで借りるか主さんが仰ってる通りにしないと初めてならなおさら不可に近いです(´・_・`)
時間があい、俺でよければキャラかしますが。。。
頑張ってください
ベストな回答ですね。
ありがとうございます。かなり参考になりました。 早速21時から申公豹を手に入れようと思います。