あえて、壊れキャラを作るとすればみなさんはどうしますか?
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
jupiter Lv19

あえて、壊れキャラを作るとすればみなさんはどうしますか?

タイトルの通り、壊れキャラをもし作るとしたらどうしますか?今回は貫通か反射か。そして属性とアビリティと友情とSSだけでお願いします。良ければ、そのキャラの設定も!
僕なら
火属性 反射 
アビリティ 重力バリア 全属性耐性 全属性キラー ギミックダメージ軽減(50%)
友情 激撞(3dsでおなじみのカグツチの友情コンボ) 追従型貫通弾
SS そのターンの間のヒット数だけのメテオを敵に打ち込む
設定 強すぎた赤くてドラゴンっぽい神 超超絶でドロップするモンスター。
実は他にも能力があり、その能力はモンストをムリゲーにするというものだった。実はクリアすると、あのいらない赤いドラゴンの究極的な進化をできるようになる権利がもらえます。
みたいな感じです。
みなさんはどうしますか?

ちなみに、自分が作ったキャラは、オラゴンの究極的な進化を創造したものです。

これまでの回答一覧 (39)

どうせ誰も見ないだろうからとことんぶっ壊してみる

<ERROR DATE>
闇属性 ???族 砲撃型
貫通(ゲージなし)
最大Lv:1

HP:99999(タス値0)
攻撃力:9999999(タス値0)
スピード:999.99(タス値0)

アビリティ
バリア(耐久力∞)

友情
超強フレアEL(ほぼ全画面)

SS:Fatal Error(4ターン)
触レta 敵ニ えラーでーた の ザンがイ wお 落トす

他2件のコメントを表示
カス Lv11

不毛

他4件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.85

    ハ、ハゲちゃうわ!

  • 退会したユーザー Lv.58

    チラ裏へどうぞってやつですねぇ

  • Moke Lv.184

    全面的に同意です。 ハゲちゃうわ!クスッときましたw てか、皆さん妄想好きっすよね。モンストは好きですが、不毛な妄想まではしませんね。ほんとチラ裏へですね。最近のチラ裏は両面印刷で書き込めないらしいですが…

  • アルル@ナルル ~祝福の天啓~ Lv.59

    私は好きですけどねぇ(´∀`*)

  • (´・ω・`) Lv.35

    |  彡⌒ミ \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・

闇 反射

アビリティ アンチ重力バリア 全属性耐性 カウンターキラー マインスイーパーEL

友情 全属性超絶貫通ホーミング16 サブ︰毒追従型貫通弾

SS 貫通タイプになり壁やブロックに触れると反射タイプに戻る、ブロック 壁 敵にバウンドすればするほど攻撃力がアップする

設定 闇に堕ちた北欧神話の主神、プレミアムガチャで手に入るモンスター

  • 射撃 Lv.24

    北欧神話…主神…… オ…オーディンさん(´;ω;`)

六花 Lv12

光属性 獣神化
全天使の長 ルシファー
設定:堕天する前の、全盛期のルシファーです。神に反逆できます。

砲撃型 反射
アビリティ 状態異常耐性/ADW
ゲージ MSEL/カウンターエレメント
友情コンボメイン 追従型貫通弾(光)
友情コンボサブ プラズマ(闇)
SS 12ターン 天使の歌で味方を動かし敵へ撃ち込む(大号令、今のルシファーのSSと同程度の威力)
SS 16ターン 同上(SS展開中のルシファーのスピードが10倍程度)

カウンターエレメントというのは、最後に受けた属性攻撃に対してその優位属性に属性変化します(友情は変化なし)
バリアはダメージを食らうと壊れますが、状態異常耐性だと絶対にアビロックも睡眠もかからないし、密林氷河では無敵です。

  • 六花 Lv.12

    うっかりゲージアビリティにしてしまったので、「最初に触れた敵に対する優位属性に変化する」に設定変更したいです。

光属性 星6 国造りの父 イザナギ バランス型
HP26000+4200
パワー35000+6000
スピード400+99.9
アビリティ 全アンチ 全属性耐性
ゲージ 全属性キラーL 反射or貫通選べる
友情 電撃、追従型拡散弾
SS 国生みの力で敵の弱点を300回殴る。
これくらいですねかわいそうだし

遊〇王のエ〇ゾディアみたいなキャラで、4体(フレンド含む)揃えてとクエスト入り、ストライクドッキングを発動させると必ずクエストをクリアできる。(ボス戦のみ使用可)
1体ずつの性能
封印されしエンシェント・レチリード
属性:闇/パワー型/反射/メイン友情:爆発・サブ友情:無属性フレイム/アビリティ:飛行ADW・ゲージ:SS短縮AW/SS:触れた最初の相手に打撃し爆発、その衝撃で激しくふっとばす(30+5ターン)
他にエンシェント・レチリードの右半身、左半身、尻尾があります。
ステータス:体力:24,000/攻撃力:ゲージ込みで33,000/スピード:312
SSの威力:弱点ヒットで最大400万

こんな性能ならストライクドッキングいらないと思うでしょう。しかし、違うのです。ロマンがあるのです。ストライクドッキングするとバラバラだったエンシェントレチリードが完全な姿になる演出が出て、4体で敵にSSをぶちこみます。その際、キャラの行く手に雑魚がいても吹っ飛ばしてボスに直接ダメージを与えられます。弱点が露出していなくても弱点に必ずヒットします。
また、ストライクドッキングを改良し、発動タイミングを緩くして任意にしました。ただし、4体が35ターン貯めていることが発動条件です。ソロ、マルチ関係なく使用でき、使用後はHPが1になる演出があります。
入手方法は、モンストの雑誌購入特典で半身、尻尾が手に入り、封印されしエンシェントレチリードはプレミアムガチャで手に入る仕様です。なお、通常のレチリードを合成してもラックは上がりません。

光属性 反射
アビリティ アンチ重力バリア/バリア(100万)
友情 爆発
HP 1
攻撃 2000000
スピード 1(ワクワクの実で頑張る)
SS(40ターン) 自身のスピードがアップ

茶畑 Lv70

友情コンボ-ザラキ
副友情コンボ-ザキ
SS-ザラキーマ(4ターン)

絶対太陽 シュウゾウ

属性:光

アビリティ:闇属性キラーEL/状態異常回復
回復EL/ステータスアップ

友情コンボ:ココロ アツク
シュウゾウの熱い応援でスピードアップ&全ステータス上昇

SS:オコメ マイ フレンド
お米としじみ80個分の力でパワー&スピードアップ

倍率:パワー→しじみ80個分
スピード→お米3合分


夢幻輪転機構 オーブ

木属性 反射
アビリティ:バリア/飛行/友情コンボx2
ゲージ:AGB/無課金キラーL

HP :20304 +3900(24204)
攻撃力:16900 +5400(22300)
スピード:336.55+99.4 (435.95)
SS:(HIT数*これまでに消費したオーブ数)*100ダメージのメテオ(30ターン)
友情:エナジーサークルL(木)/スクランブルレーザーS(光)

運営の欲望が顕現化したモンスター。巨大な円状の金庫扉のような形をしている。
ストライカーの物欲に反応するセンサーを備えており、ダルタニャンとかを内部に監禁する。

シュ Lv7

獣神化 クロノス
アビリティ アンチ状態異常 MSEL カウンターキラーEL
アンチダメージウォール アンチニードルパネル
HP 28592
攻撃 45281
スピード 401.3
SS 触れたボスの弱点を露出&弱点効果アップ&弱点ヒットでマヒ

ここまでやってもらわねば

SS
割合ダメージ&味方全員無敵(1ターンのみ)
敵味方のHPが1になる
友情
全体電撃(画面全て)

SS発動後触れば終わりです。艦隊を組むと直ぐ終わりますね。

SSのみですが

全てのギミックの効果を無力化し、敵、ギミックの減速率を大幅に減少させる。

画面上の全ての敵をなぎ倒せるが、止まるまでに5時間かかる。

マ狂 Lv49

ちょっと不謹慎な感じにすると(悪い意味で)壊れキャラが誕生するんではないでしょうか!
もしくはそのキャラを使ってクエストに行くとバグって100%モンストが落ちるとかも中々の壊れっぷりだと思います(^ ^)

まーそんなのは置いといて真面目に考えたら
貫通タイプ、最高クラスのステータスにアビリティは壊れないバリアとAGB/AW/アンチ魔方陣、割合ダメージ(100%)のストライクショット、即死級全画面白爆発友情辺りになるんではないでしょうか

oneZ Lv40

こんにちは〜(・ω・)ノ

宇宙の禁忌 パンドラ
光 砲撃型 貫通
アビ バリア/状態異常耐性/闇耐性
ゲージ 飛行/反ワープ/反バリア
ステータス
体力 22500+4200(26700)
攻撃 24250+5730(35976 ゲージ込)
速度 295+127(422)
友情 全敵ロックオン超強反射衝撃波 サブ エナジーサークルM
SS 触れた敵の数に応じて威力の変わるメテオで追い討ち(確定スタン)

こんな感じです。少し強すぎかな?

退会したユーザー

デウス・エクス・マキナ

パーティーに入れた時点でクエストクリア。

属性アビリティ省略。↑で十分でしょ?

NOPPO Lv109

属性 闇
撃種 貫通
アビリティ 全属性耐性/弱点キラーL
友情コンボ 超絶貫通ホーミング8
SS 4ターン ダメ壁、ワープ、重力無効

これぐらいやればぶっ壊れるかと…

世界最強の吸血鬼 暁古城
属性:闇
種族:魔人
アビリティ:不死(HPが0になっても残り一巡は続行できる).バリア.AGB.AW.飛行.回復
友情:夜摩の黒剣(ステージ中央に剣を落とし衝撃波でダメージを与える)
  :獅子の黄金(電撃)
SS:「ここから先は、俺の戦争だ!」
  眷獣12体を召喚し、ステージを駆け回る(分身SSの12+1ver)

設定:魔術的な事件に巻き込まれ異世界転移したせいでモンストの世界に転移させられた古城。そこには、爆発的な魔力が渦巻いていた。古城はここで脱出の手段を探すために、戦いの日々に身を投じていく...

単にストブラが好きなだけなのに中二病全開レベルじゃねぇか...!
アビリティは眷獣の能力から考えてみました(AGBは夜摩の黒剣の重力制御能力から、とか)
     

ゴッドエナジーMAX オベリスク
水 反射 神 パワー型
HP ∞
攻撃力 ∞
速度 4000

アビリティ:無し
ゲージ:無し

友情:ゴッドバンドクラッシャー
近くの敵にゴッドバンドクラッシャーを放つ。
威力:∞

SS
「3000年の時を越え、今ここにファラオの名の元に、神を束ねる!」
30ターン
効果:使ったらクリア。
SSボイスは「光創世(ジェセル)」

設定
某カードゲームアニメとコラボした運営の悪ふざけの化身。
のちに修正される。

オベリスクヨーシンノチカラヲアラワスガイイ!

アビリティ「勝利」
効果:このモンスターを弾いた瞬間クリア

はい、最強の完成です!

Soruto Lv124

反射
属性 無し
アビリティ 無し
友情 超絶白爆発EXL(全範囲200HIT+50万ダメ)
ss 4ターンオールアンチ強制号令(倍率はクーフ、串並)

戦型 バランス
撃種 反射
アビ 全属性耐性/AGB
ゲージ ADW/貫通変化
友情 全敵落雷
SS 真・雷切
四人に分身し最初に触れた敵を打ち上げ切り刻む

超獣神祭限定キャラだし夢見たっていいじゃない

属性→闇
撃種→反射
戦型→砲撃型
アビリティ→全属性耐性、ゲージオールアンチ(ニードル、移動床等含む)
友情→ロックオン追従貫通弾(アラダルのアレ)
SS→4ターン反撃モード
設定→闇堕ちアマテラスちゃん
おまけ→ストライクドッキングで日本神話に登場する神様がいると攻撃力スピードup

アマテラスさんは日本神話の主神的ポジションなんで、多少強化されてもバチは当たらないはずww

神化アーサーにゲージAWかMS、もしくは素アビ闇属性キラーがついていて、SSターンが20以下か属性相性込み弱点ヒットで300万オーバーぐらいだったら十分に壊れ性能ですね・・・。(´ω`;)

闇 反射タイプ 砲撃型
アビ:飛行+バリア
ゲージ:ADW
ラック:友情クリティカル
友情:エナジーサークルEL(闇)
副友情:反射クロスレーザー(水)
SS:大号令20+4

ルシファー獣神化ヨロ(`・ω・´)スク!

  • 龍@PS磨き中 Lv.41

    地雷対応したルシ!ぜひ使ってみたいですね!エナサEL、、、壁際に配置が要求されるかんじですかねー(´-`)

種族:亜人
属性:木
戦型:砲撃型
撃種:反射
素アビ:レーザーバリア、全属性耐性、バリア、AGB
ゲージ:ADW、AW、水属性キラーEL、MSEL
友情:エナサーEL
サブ:電撃
SS:貫通変化、スピードUP(4ターン。+4ターンでパワーもUP)
設定:ネタキャラにされている日々が続きとうとう我慢出来なくなり、溜めに溜め込んでいた誰も知らない能力を覚醒した。
現時点の水属性のクエスト全てに行けるようにされた性能。リリス?知らんなぁ。
ただし木の獣神竜がラック40(ボーナスラック除く)が必要。
ちなみにこれはバッハの獣神化を大袈裟に考えた物です。

属性→光

撃種→貫通

アビリティ→全属性キラーEL
ゲージ→不動回復EL

友情→8方向反射ロックオンワンウェイ
サブ→8方向超強貫通ブレス

SS→初登場のナッパのあれ。指上に上げて街バーンのやつ。

種族→人工知能搭載型人

HP→25000(タス+4290)

攻撃→15000(タス+4190)

スピ→250(タス+74)

戦型→超砲撃型

ラックスキル→シールドワイパー

SS発言→『もうダメダメダメダメダメダメダメージングケアー』

ニコ Lv100

・撃種
反射

・属性


・戦型
バランス型

・種族
妖精族

・アビリティ
AA(オールアンチ)、全属性耐性EL(ダメ60%軽減)
ゲージ:全属性キラーEL


・友情コンボ
防御アップ、加速S

SS
貫通変化4ターン(速度倍率1.4倍)

ステータス
HP
17000
攻撃力
13000
スピード
280km/h

ギミック全て無効で直殴り型の壊れキャラ。
友情は少し遅めの速度を補う系のスピアップS。
攻撃力はゲージさえ成功させれば5万以上の攻撃力。
耐性のおかげで低HPでも耐久可能。
SSは一巡で使用可能。
速度倍率1.4倍だから弱点往復でも強い。

激おこイザナギをイメージして作ってみました。

  • ニコ Lv.100

    イザナギは激おこで神から妖精に成り下がったのだった…

退会したユーザー

ルシファーに飛行とアンチ重力バリアーを付けるだけで構いません。

nqydf336 Lv60

闇属性 反射 アビリティなし
HP攻撃力スピード10万
友情 爆発 SS 貫通変化

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×