モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
星5制限クエのビットンブレイカーについて
星5制限クエのホムミや以前のハイドラクエでビットンブレイカーでシールドンが破壊出来てしまうのは不具合なのか仕様なのかわかる方いますか?
また仕様だとしたらそれについてどう思いますか?
マベツムガチャのラクーンのシールドブレイカー、ビットンブレイカーの両方持ちの意味が無くなりそう
これまでの回答一覧 (2)
詳しくは本サイトの該当ページを参照してください。
ビットンブレイカーはシールドンに対して、シールドブレイカーはビットンに対してそれぞれ約4.5倍の攻撃力補正がかかるのです。
該当ギミックに対しては約200倍とのこと。
なのでラクーンの両方のブレイカーは確実にダメージを出せるアビリティという事ですね。
因みに、レア6が持つビットン破壊SS、シールドン破壊SSはアビリティを付与するSSではないので該当しない方に対しては通常通りのダメージしか出ません。
倍率が違うんですよ、詳しくはここのサイトのブレイカー系のところを見るといいですよ。ホムミのシールドはHPが低いからそうなるんだと思います。マベツムの彼は200×4.5でシールドン、ビットン共に900倍になりますね、多分…
なるほど 大変参考になりました