入手したらクエストが激楽になったキャラ
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

入手したらクエストが激楽になったキャラ

先日のガチャで秀吉様が来て下さったので、神化させてニライカナイに連れて行きました。
これがまた強い。弱点キラーが強すぎる。さらにssの弱点効果アップが自身の性能と完璧にかみ合っていて、しかもリボン等の弱点特攻ssとも相性抜群と、今まで苦戦していたニライカナイが瞬殺できてしまいました。
そこで、このように入手したら特定の高難度クエストがめちゃくちゃラクになったキャラを教えて欲しいです。キャラはガチャ限降臨は問いません。

これまでの回答一覧 (42)

運極にしたクシナダです。本当にあらゆるステージでMS&ADWのWアビとプラズマが活躍し、大号令SSが運枠ではあり得ない火力を叩き出すので無双しています。
運枠=低火力でしょうがないという入手前の常識をぶち壊すキャラです。最強運枠の誉は伊達ではなかった。

他1件のコメントを表示
  • つねはる@ケルト男児的なアレ Lv.94

    高難易度クエでいうなら、毘沙門天・摩利支天・クシナダ零・ドゥームで強いですね。ラストステージをSS一発で屠った事も何度もあります。

  • がれんちゃ Lv.19

    自分も最近クシナダ運極にしたんですけど、世界が変わりましたね。運枠入れて戦力ダウンしないって最高ですね(^o^)

pentower Lv15

神ガブですね。
絶対に無理だと思っていたタケ零がクシナダを外してガブ入れたら友情発動していくだけのヌルゲーになりました。
SSでラスゲ雑魚一掃できますし、本当に強いです。唯一スピード爆弾でHP35000くらい持ってかれたりしますがそれを食らってもピンチにならないというくらい安定しました。
個人的にはこちらのサイトでの適正ランキングでBランクくらいには入れて欲しいですね(笑)

お疲れ様です。

ベタで申し訳ありません…
ウォッカが2体来て、クシナダが運極になりました。
ロイゼ入手後の大黒天も一気に難易度が下がりました。

先日の土曜日にナイチンゲールが来たのですが、ちょうど貂蝉と
マリーダが降臨したので神化し、3周年記念ガチャで引いた
リボン(獣神化済み)とお昼休みのニライカナイに連れていったら
ニライカナイの難易度が拍子抜けするレベルになりました。(;'∀')

サタンとかは多そうなのでクシナダ零で羅刹です。

火のワープ貫通いなかったのでそれまで勝てる気しなかったけど羅刹入っただけでかなり楽になりました。

個人的にはパンプキーナの運極

ヤマタケ零の運枠での使用感半端ないですね

スピード爆弾対応のメテオSSでの雑魚処理。

串運極いますがパンプキーナがいいです笑

  • タロンシャダー Lv.54

    タスカンでスピード爆弾のダメージが3000弱でしたからね。まさかあそこまでダメージが軽くなるとは(´ω`)タスナシクシナダとかいらないですね。

同じくニライカナイから。
神ガブを迎え入れてからは本当に楽になりましたね。今では少しずつ周回し、今日の降臨で60までラックを上げることが出来ました。
また、ニライカナイのおかげで塔でも勝てるようになりましたね。31階は、ニライカナイ無しでは勝てる気がしません。

ガブのおかげで、色んなクエに勝てるようになりました。ガブには本当に感謝しています。

アリスを3体所持して友撃をつけてからはノマダン、超絶周回、ハクア狙いなどいろいろ楽になりました。

私も秀吉です

毘沙門での理不尽なレーザーで焼かれるので
LSかなり役にたちます

個人的に爆超絶の中で毘沙門が高難易度と
感じてます

ゆる Lv85

神化リコルです。
何かの大会でイザナミに使っていた人がいる、という書き込みを見てやってみたのですが、今までマグレで上手く挟まれた時しか勝てなかったイザナミに安定して勝てるようになりました。
リコルをイザナミにくっつけてみんなでぶつかるだけで勝てるなんてすごくない!?です。
ゴジラ13号、獣神サタン、スカイアーマー、リコル、という一見何がしたいのか分からないような編成でも負けなしになりました。
へたっぴなので超絶を楽だと思えたのは初めてで、リコル様様です。

サタン:もはや説明の必要も無いだろう
スサノオ:36階無課金パを卒業させてくれた。高ステ高火力友情で一気に簡単な階に…
ロキ:もともとロイゼのおかげで左程苦労はしていなかったが2匹積める状況が整い周回速度が劇的に早くなった。

特にサタンとロキは驚愕でしたね…
エデンの安定周回、大黒天の安定高速周回と本当に周回を楽にした2キャラです。

L.S.M Lv22

今まではアヴァロン戦→ノア、シャンバラ戦→龍馬獣神化、のツートップでしたが…それを見事にぶち抜いていきました❗️…サタン様がw まぁエデン戦ですよねw 茶々ゴッホが霞む程のぶっ壊れ感、そんなにキラー付けちゃっていいの?くらいです。 とりあえず他の3体が極端な事言うとサンダーバード処理に専念さえすれば他はサタン様が何とかしてくれる、くらいでした❗️ これ複数積んだらおぞましい事になりますねw youtubeでヨミ1、サタン3、の動画を拝見したらそりゃもう…投稿者さんがプレイしながら高笑いしてましたw そりゃ笑うわなってw

こんな奴滅多にいないと思うけど
個人的にはシャンバラで神化前田慶次(毒がまん特L)
道中は防御&スピードのサポーター
ラストは左下のバジリスクを誰かが倒し
慶次は剣を取った状態で
SS使えばゲージ3/4くらい一気に持っていけましたw
通常鈍足なクセにSSの時の信じられないほどの
高速にも惹かれた理由かな?www

れお Lv20

神化ノア→アヴァロン
運良く2体当て速効で神化したが、刺さるクエストはイザナミくらい。が、動画サイトにて貫通攻略を観てから実践したところ簡単に攻略できてしまった。
カンカンの失敗やイレバンに悩まされないのはニラカナ攻略に似たものがあります。

神化ナイチンゲール→ニライカナイ
皆さん仰る通り。リボンとの愛称も抜群で、実装後は負け知らず。クーフーリンを再び倉庫番へ追いやったニクいヤツ。

獣神化ロイゼ→大黒天
これも皆さん仰る通り。とにかくロイゼに当ててれば雑魚もボスも溶けていく。ロキはまだ試してない。

やみ〜 Lv184

サタン→vsエデン
つい最近の出来事ですが、多分モンスト史上最高の難易度激変ではないかと。

ダルタニャン→vsイザナミ零
この辺りから接待クエストによる「特攻キャラ」化が目立ち始めたんですよねー

ルシファー(艦隊)→vsイザナギ
「運枠とルシファーだけ居れば良い」と言う、ルシファー全盛期を象徴するようなクエスト(笑)
当時「超絶が極レベルになった」なんて言われてました。

アザゼル→塔33階
鬼門の3rdステージがただ事前にアザゼルのSS貯めて放つだけのステージに成り下がった(笑)

ロイゼ→塔39階
当時はフレ枠のロイゼが居なけりゃクリアの目処すら立ちませんでした。

他にも色々ありますが、印象深いのはこの辺ですね。

私の場合は爆絶感謝ガチャで出た武蔵です。

光キラーと爆発SSのおかげでツクヨミ・ツクヨミ零・黄泉のクエストで優秀なアタッカーとして活躍してくれるのでとても助かっています。

//CPU Lv182

どもどもです。

天叢雲が来てくれたおかげでタケ零で
かなり進む事が出来ました。

勝ってないけどね。鍛えなきゃ。

パル Lv77

アラジン2体を入手して、ナギ零挑戦権を得て無事撃破する事が出来ました
アラジンの反撃でHW出せないと中々HP管理がきついです、個人的には必須級です

後はシャンバラの龍馬ですかね、反射はイレバンが怖いです(と言いつつもクリア時卑弥呼2龍馬2でしたが)

高難易度では無いですがロイゼ手に入れてから大黒天が楽しみになりましたね。
お面壊しても火力でゴリ押し出来るのがいいですね
PSが無くても溶けて行く。
初期に攻略を見ながら毎ターン慎重に引っ張っていたのが馬鹿らしくなりました。

天草四郎でイザナミがヌルゲーと化しました。
卑弥呼で木属性イベントがヌルゲーと化しました。
加速キャラでツクヨミがヌルゲーと化しました。

今は知識とPSもついてきたので(多分)
キャラだけのおかげとは思いませんが、楽になったのは確かです。

来たキャラ・・・楽になったクエスト
ナポレオン・・・イザナミ
アスカ・・・・・クシナダ
マモン・・・・・ヤマタケ
ナスカ・・・・・イザナギ
ウルトラマン・・ツクヨミ
ラファエル・・・阿修羅
ガブリエル・・・毘沙門天
ロキ・・・・・・摩利支天
ロイゼ・・・・・大黒天
アグナX・・・・不動明王
ベルフェゴール・ドゥーム
黄泉・・・・・・ニルヴァーナ
アポロ・・・・・メメントモリ
天草・・・・・・アヴァロン
リボンとナイチンゲール・・・ニライカナイ
卑弥呼・・・・・シャンバラ
ロキ・・・・・・エデン
ラー・・・・・・黄泉

ロイゼとアグナックスです。ロイゼは初心者応援パックで出ました。ロイゼの獣神化発表前は倉庫番で他のキャラで代用出来る性能で使えませんでした。ですが、獣神化実装によって最強ランキング一位をほこるアーサーなどの光属性トップクラスの性能と強力な友情を持ち、アビリティも優秀なので、適正の数がかなり多くて、大黒天がものすごく楽になりました。グリンピースが強すぎます。現在はランキング2位となってしまい、天ウリに一位の座を奪われてしまいました。ですが、今でも大黒天スタメンです。アグナックスは神化でも充分使えましたが、獣神化して、マインスイーパーELになり、使いやすくなりました。不動明王に連れていってたら劇的に楽になりました。ラストの吹っ飛ばしSSがとても強力です。最近ではメメントモリの適正になり、いろんな所でよく活躍してくれるので強いです。

私は黄泉でこの前の激獣神祭ガチャで引き当てた天国ウリエルを連れて行ったら手こずるどころかサクサクと雑魚処理できました。レンブラントも使っていますが天国ウリエル推しになってしまいそう。

あくまでも自分の場合ですが。

ニライカナイに貂蝉神ガブ進化ガブ進化ガブ。
少し難しい究極クエになりました。

進化ガブ外すとエデン並みの難易度になります。
手に入れた神化ナイチンゲールを使ってまたら、全く勝てなくなりました(T_T)


自分のひねくれたPSが恨めしい

初めまして!パッと思い付くのは、まずはノア!ヤマタケからカンカン苦手な私にはアヴァロンとか行く気にもならなかったですが、自分のノアとフレンドノア、進化シンドバでサクッとクリアできて驚きました。
あとはロキ、ラファエル、ロビンあたりですかね。
降臨なら断然クシナダです。覇者でも大活躍するあたり、彼女はすごい。オロチとか敵じゃないじゃん(笑)

全く歯が立たなかったシャンバラで、劇的にクエスト難易度を下げてくれたのは、スキッティ進化でした。

その少し前に龍馬が獣神化して勝てはしたものの、いまひとつ安定感が無かったのですが、スキッティが来てさらにシャンバラ特化にしようと神殿周回の果て、毒がまん特級つけてからはもう無双してます( ̄▽ ̄)

まず何と言ってもヒヨコにならない!これは本当にストレスを軽減してくれました。さらに特筆すべきはSS。吹っ飛ばしが固定ダメージなので、万が一攻撃力ダウンしても火力出せる安心感(*´∀`*)

卑弥呼や龍馬は確かに強いです。が、ヒヨコになっていてはSSはおろか、火力も出せない。その点スキッティ進化は、ヒヨコにならない上にSS撃てない(攻撃力ダウン)という状況に陥る心配が皆無!

スキッティのおかげで、シャンバラが楽しいクエストになりました♪…まあそれでも負ける時は負けますけど^^;

葛飾北斎進化
レンブラント狙いのときに副産物で2つ出たので一つは神化させ、ニライカナイに、もうひとつは進化で水時専用機にしたのですが。
これが強い
中ボスでは足を引っ張りますがボス戦では猛威を振るいます。
スピードが低いパワーなので一往復がやっとですが弱点往復で100万、ウェーブが弱点にあたって60万?(画像のはダイアモンドの弱点露出を使ったあとでガブリエルの電撃はシールドには当たっていない)
ssで弱点に当たらなくても100万以上と火力がとんでも無いです
特にボスが真ん中にいてめんどくさいボス3で大活躍です。

アイリスが来てから大嫌いだった31階がとても楽になりました♪

天ウリですね

アーサーの強化版と言っても過言ではない強さ、号令SS。おまけにかわいいときたものだ
あらゆるクエストに対応できるのでほんとうに周回が捗ります

イザナミ運極(笑)
クシナダが究極くらいに簡単になりました

ノブナガXと二体目のゲンナイでイザナミが簡単になりました。
ノブナガXはピンチの時に大号令で霧抜けられるので外せなくなりました。
ゲンナイは一度ガッカリしましたが進化と神化に分けて新しい方で神殿周回して遊撃特急が出ました。これも勝率が上がった原因でもあります。友情がテキーラほどではありませんが強力で遊撃特急付きなのでもっと強い。友情クリティカルが来るとさらに強い。70万とかざらです。
以前は大黒天より難しいとほざいたりイザナミが
簡単と言う人を敵対視していましたが今は安定してクリア出来るようになりました。昔の俺はいったい

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×