質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

覇者塔難易度

31、36、38、40で難しい順に教えて下さい。
アドバイスなどあれば嬉しいです。

これまでの回答一覧 (19)

手持ちで難易度が変わるので何とも言えません

ララ Lv195

そんなの持ってるモンスターによって違いますよ
降臨のみ編成なら難しい順に
36→31=38→40
31と38はそれぞれ韮と串零が最適正級なので楽ですね
最適正積み積みなら難しい順に
31→38→36→40
でしょうね
そもそもなぜ40階を入れたのか分かりません
だったら23階の方がマシなレベルで簡単です

DJ・AGO Lv46

手持ち次第なので自分の感覚で答えると
36>31>38>40

正直アドバイスするような意識してることはあんまないです。"ヒヨコならないように弾く"くらいですかね。36は攻めと守りのバランスが難しいなと感じるので1番難しいと判断です。あとワープブロックのせいでラファエルのSSを上手く使えないので爽快感に欠ける点も×です。

手持ちが分からないので、自陣を例にフレンドは適当に選択してます。
難しいではなく、死ぬ要素が多い順番です。

①38
ウズメ、フット、ハンキン、串零
一発を狙うより、確実に披ダメを抑える弾きを優先する。ハンキンは配置最優先。

②36
ダル、スサノオ、ラファ、カミュ、武零
ワープ対応が無ければ運要素が多分に有る。
でも何とでもなる強友情。

③31
ラプ、オデン、フリーズ、ナナミ、テキーラ、スサノオ
最早慣れ。

④40
アーサー、エデン、ガブ、お龍、ベトベン
ステージ3はガブSSで突破。

ここまで書いてですが、
そらここまで詰めば勝てるわな。

夏笑 Lv48

手持ちが揃っていての難易度だったら
38>31>36>40

38、SSの使い所をよく見極める。道中は倒す順とかヒヨコになるかならないかをよく考える。

31、挟まり方を覚える。壁反射での入り方をマスター出来ると楽になる。

36、ともかくラファエルがいれば楽。あとはランスロットいれば楽。

40、アーサー、ウリエル、今だとチンギスハンとかいれば楽。中ボス1のエレメントオブバベルをやっつけない限りはなんとかなる。

こんな感じかな?

手持ちによりますが
ガチャ限適正がいたとして
40<36<31<38
かと個人的にには思います。

40階 ガブあてるだけ
36階 ラファとランスロでイチャイチャ
31階 位置調整ミスったら端に追いやられる
38階 ただただ面倒

PF Lv76

私は難しい順で38、36、31、40です。
38が断トツですが、、、

38、ボスの十字レーザー、雑魚の反撃レーザーは避ける。自信が無いなら無理なワンパンを狙わない。実は即死まで余裕あります。

36、攻撃は最大の防御。ワープを出すギャラクシーは少ないです。翻弄される様ならまず破壊。

31、道中は白爆を耐えてでも動ける配置。ひよこスタートも考えて次ステの配置。ボスに挟まるイメージがあるなら、ボス戦はSS連打で体力確保して早めにラストに行った方が安定。

40、電撃を信じる。

断然31階です。

あとは、同じくらいです。キャラが揃っているせいもありますが、あまり苦労した事が無いです。

31階だけは、結構運による気がします。
毎回この階だけは、何回もしています。

giga Lv25

私はある程度各ステージ適正を持ってるのですが
31がダントツで苦手です
適正がいてもあんなのは運ゲーです
なんじゃこれふざけんなとなります笑
次にその中だと36、38、40と続きます
38はこのサイトでは星10難易度ですが
上手く挟まることができれば
ボスのHP飛んでくので慣れれば難しくありません
やはり31、33が鬼門だと思います

自分は36>>>>>>>>>31>38>40です。
キャラ持っていたら36簡単なんですけどね。
38は自陣無課金でも勝てるのでまだ簡単です。

たぴ Lv60

38>>>>36=31>>>>>>>>>>>>40

31>>>>>>>>>>>>>>>40>36>38
です。

私は31>38>36>40です。

31と38はPS重視。慣れるまで何度も死にました。

36はSSを勿体ぶらずに使うのが大事です。ヤバくなってからでは遅いので、その2歩手前で使いましょう。

40は火力ゴリ押し。正直、あまり考えてないです。

こんにちは。

自分は
37階>その他階層
ですね。


理由…卑弥呼がいないから(笑)

まあ、慣れれは”どうにかなりますが…

キャラゲーしてるので38>31>36>40です。キャラの暴力に任せて抜けてるのでアドバイスは自分にはこの辺の階は厳しいです。

L Lv9

そのハンドルネームはやめたほうがいいと思いますが…
ネットでも必要最低限のマナーは守らないといけないと思います。
多分その名前をやめない限りこのようなコメントは消えないと思いますよ。

で、質問の方ですが、一番難しいのは36階ですね。
私はその全てを自陣降臨でクリアしましたが、相当きつかったです。
まず31階の場合、ニライカナイを入れない編成になると平清盛3積みになって来ますね。ここは経験の問題なのでフレにラプさえいれば難なく超えれるでしょう。
36階ではヤマトタケル+ヤマトタケル+ゴルディバルディですね。
フレ枠はラファエルで行ったほうがいいでしょう。
ここではヤマトタケルのSSは惜しみなく使えるほうがいいです。中ボス1でホミ吸とイザナミの間で挟まれるので積極的に狙っていきましょう。そこは早めに抜けられないと積みます。HPが全体的に低いので。ゴルディバルディのSSは溜まったら使う、のような感じでバンバン打ってもらって構わないです。
38階ではクシナダ零がいいですね。ここでは31階と同じく経験の問題ですね。フレンド枠はロビンフッドがいいです。ジョヤベルンの進化も相当活躍してくれます。砲台を主軸とするパーティならジョヤベルンを2体、ディルロッテ(←ごめんなさいガチャ限の星4です)、ロビンフッドがいいです。直殴りで稼いでいくなら、クシナダ零艦隊がいいでしょう。わたしはクシナダ零艦隊で行きました。
40階は電撃を当てていくだけでいいです。バベル進化前が出てくるステージがそのパーティだと少しきついので、その前のステージで左上に配置できるようにしましょう。ガブリエルスタートで相当ダメージが入ると思います。

個人的には覇者の塔は慣れると大体全てのステージを一回でクリアできると思います。(たまに20階で事故りますがw)要するに経験をどれだけ積むかですね。

他2件のコメントを表示
  • L Lv.9

    すみません31階のくだりで「詰む」を「積む」と誤字しています。

  • L Lv.9

    あ、また誤字りました

  • L Lv.9

    ↑36階のくだりと言おうとしたのですが…w

難しい順に 36→31→38→40 と思います

31 攻撃力が高くてSSが強い→パワー型
36 ワープを超えるスピードと砲台
38 スピードと友情を抑える → パワー型
40 自分が好きなメンバーで

40、38、31、36の順(簡単な方から書いてます)ですかね?

中でも36階は非常に苦労しました、クリアまで1週間。31階もびっくりするくらいハマりました(笑)クリアまで3日

人によって難易度が変わるでしょうが、自分の感じた難しさの順です(*´-`)

36>38>31>40 自分は下手くそなのでアドバイスできませんすいません(´;Д;`)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
復刻IF&モンスト学院
私立モンスト学院5
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
春キャンペーン
モンパルの最新情報
スクラッチくじの賞品とやり方
春オーブの使用期限と使い道
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
真/獣神化改
ナタ【獣神化改】
ネフティス【獣神化改】
ヨグソトース【獣神化改】
私立モンスト学院5
イベントまとめ
当たりキャラ
10連ガチャシミュ
お楽しみBOX
新イベガチャキャラ
ラファエルα
源為朝α
フーコーα
新イベ降臨
西井原つるみ激究極の攻略
逢坂関丸究極の攻略
加乃サラ究極の攻略
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×