モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
なんで防御アップの敵しか残ってない状態でキスキルに当たるんです?
キスキルは、全部の反撃モードを起動するってだけですよ。
その際に、最後に防御ダウンの処理が起こるから、キスキルがいいとされている訳です。
ちゃんと攻略を読んで、それぞれの友情の特性を考えていれば、被害者は居ないと思います。
ついでにあそこでキスキル使ったことないですわ。
今ならゴン神化でいいし、岩融も強いし←
「串零とクシ+ボス」って書いてあるんで、防御アップの敵しか残ってないわけじゃないんじゃないですかね?
復活直後だと、反撃モードになってませんし、キスキルで起動してるってことは、防御アップ雑魚を優先処理してないってことですよね? キスキルに頼るとクシナダ零より、クシナダのが先に倒れるのは、自前で持ってなくても周りのキスキル連れていってるプレイ見てればわかります。 そうすると、必然的にクシナダが生きてる=反撃モードではないと判断しました。 あそこはクシナダ・クシナダ零が蘇生されますけど、少なくともミリ残しでクシナダ・クシナダ零が生きてるということは、状況的には蘇生後でしょう。 ということは、クシナダ零は倒していなかったから反撃モード・クシナダは蘇生直後でまだ反撃モードになっていない、防御アップの敵しか残ってないと判断しますが。 暴論ですかね?
クシ零を処理して進化前クシナダ+ボスクシナダの状態だったのですが、ボスにクシ零を蘇生されてクシ零+進化前クシナダ+ボスクシナダの状態だったのです。両方とも反撃モードの状態です。
なるほど。蘇生がありましたね。自分は忘れてました。でも「おかしいなと思ってもう一度キスキルリラに当たって」とあるんでその時点では反撃モードになってないとやっぱりおかしいような気がします。まあ150さんの回答が正解っぽいですし、結局のところ使い手の理解不足には変わりないですよね。なんか突っかかったみたいになってすいませんでした。
いえ、もう一度~のところ、しっかり読んでなかったのは私なんで← ミリ残しで負けたとあったので、再戦して検証しようとしたのかと。 思い込みはいけないですね、むしろ、すいません。