モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
夜9時までで、野良で入ってくるサンクチュアリドラゴンのユーザーが、子供だと思うと大抵許せるかな。
スマホ手にいれたばっかの小中学生くらいの可愛い女の子だと思えば、とっても微笑ましい。
あるいは、親のスマホでモンストしてる幼稚園児とか普通にいるから、相手は幼児かもしれない。
そう思えれば、とっても寛容になれる。
大人というか、私はそれなりにオバサンだからね。
ただし、飲み屋で同窓会的な集まりの最中にやってたニラカナに来たサンクチュアリドラゴン、お前だけは許さん。
爆絶に来るってことは、少なくとも、後四種類運極居るだろ!?
ニラカナ相手にサンクチュアリドラゴンってとこに、こっちが揃ってビビったわ。
解散しても入りなおしてくるし。
相当自信あるのかと、仕方なく始めれば変な動きしてるし、完全に酔ってるなと思ったわ。
以降、真面目に鍵かけてマルチするってことを学習したけど!!!
流石に夜の23時過ぎの飲み屋(それもオフィス街の一角、終電が24時より前の田舎)でゲームしてる子供は流石に居らんだろ的な意味で、あのサンクチュアリドラゴンにだけはちょっと寛容になれないわー
サンクチュアリードラゴンをみなさんご存知でしょうか?
とても雑魚なキャラではあるものの
運極の状態で頂ける
運営が初心者に対する神対応キャラであります
ですが
これをマルチで使うと
他のユーザーに大変迷惑であり
これを新規プレイヤーの方達に
理解を求めるのもまた難しい話であります。
本来 サンクチュアリードラゴンは
運極数の稼ぎキャラであり
1人プレイ専用として遊んでもらえる方向性で誕生したもので
マルチで使用するのはありなのはありですが
非常に好ましくプレイヤーであり
スタミナ消費しているユーザーに対して失礼極まりない行為です
みなさん、このようなサンクチュアリードラゴンを使用している
プレイヤーをなんとかするためには
どうすればいいのか、意見お待ちしてます