モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私も当初、なかなか勝てませんでした。
難易度はかなり高いと思います。
安定して勝てるようになった時の編成は、マナ、アップル、ノンノ、フレ枠マナですね。
当初はABを編成したりしていましたが、MSELを重視した編成に変えて安定しました。
理由として、雑魚敵はいいものの、ボスには地雷を持って殴っても、大してダメージが入りません。
地雷を持って弱点を殴らないと、厳しい状況に追い込まれることが多いです。
ヤマタケ廻のワープを地雷にして、地雷を持たないと弱点を殴っても大してダメージが出ないようなクエストということです。
地雷を持って何度も殴るよりも、地雷を持って弱点を一回でも殴った方がいいわけです。
これは、マナの撃種変化大号令の際にも同じことが言えます。
雑魚処理をスムーズにする為に、スピードup持ちのアップルを入れています。
また、ラストステージにおいては、アップルの弱点麻痺SSのサポートもできる為、重宝しました。
マナの撃種変化大号令をラストステージで雑魚処理に使う方もいますが、漏れた時が怖いので、私はノンノのSSは使っても、マナのSSは緊急時かラストステージボス単体にならないと使わないですね。
ABなし編成の場合、ヴリトラが蘇生されたのを再度倒してブロックを再度起動させてから、本格的に攻撃出来ると考えた方がいいですね。
慌てず騒がず・・・ただし、ヴリトラ蘇生までに雑魚処理出来ていたらベストといった感じです。
乱文すみませんが、頑張って下さい。
摩利支天廻に中々勝てません、それ以外の超爆絶には勝っていてキャラもそこそこ持っているのですが誰か勝った人で勝った時の編成や弾く時のコツなどあれば教えてくれると次回の参考にしたいのでどうかよろしくお願いします。
もっと見る
長文で詳しい説明ありがとうございます。なるほど殴る回数を増やすよりも弱点をしっかり狙いに行くのが重要だということですね、次回意識してみようと思います。