モンストのいろはの評価とわくわくの実のおすすめです。モンストいろはの適正クエストや声優(CV.瀬戸麻沙美さん)も紹介しています。いろははどっちが強いのか確認する際の参考にどうぞ。
目次
いろはの評価点234
決意ノ忍の点数と評価
点数 | ユーザー評価 | ||||
---|---|---|---|---|---|
9.5/10点 | |||||
総合 | 高難易度 | 低難易度 | |||
![]() | ![]() | ![]() |
御歌番衆の点数と評価
点数 | ユーザー評価 | ||||
---|---|---|---|---|---|
9.0/10点 | |||||
総合 | 高難易度 | 低難易度 | |||
![]() | ![]() | ![]() |
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2025/7/6 決意ノ忍を9.5(仮)→9.5 御歌番衆を9.0(仮)→9.0 | 決意ノ忍はビリミスク【黎絶】で活躍できる他、降臨周回などの砲台役としても優秀な点を考慮し、9.5点で確定した。また御歌番衆はオーポレン【轟絶】と不可思議【EX】での活躍を評価し、9.0点で確定した。 |
いろはの簡易ステータス0
簡易ステータス
変革を起こす「決意ノ忍」 いろは








情熱を散らす「御歌番衆」 いろは








SSの詳細
決意ノ忍のSS
自強化 | 友情バフ | |
---|---|---|
1段階目 | 等倍 | 1.8倍(9ターン継続) |
2段階目 | 等倍 | 2倍(13ターン継続) |
御歌番衆のSS
自強化 | 攻撃バフ | |
---|---|---|
1段階目 | 等倍 | 上限1.65倍(2周継続) 1+0.75×(攻撃と速度の比率-1)倍 |
2段階目 | 等倍 | 上限2.25倍(3周継続) 1+1.5×(攻撃と速度の比率-1)倍 |
※計算時の攻撃力はゲージ前攻撃力が参照される
御歌番衆のSSの攻撃バフは、編成によって倍率が変動する。編成内で攻撃力とスピードの差が最も大きいキャラが選ばれ、そのキャラの攻撃力とスピードの比率に応じて倍率が決まる。
倍率が決まるまでの流れはこちら- 攻撃力とスピードの差が最も大きいキャラが選ばれる
└スピードは×100された値で比較される - 選ばれたキャラの攻撃力とスピード×100を比較して
大きい方÷小さい方-1でnの値が決まる
└攻撃40000/スピード300→40000÷30000-1
└攻撃30000/スピード400→40000÷30000-1
→上記の計算だとnは0.33になる - 以下の計算式にnの値を入れて倍率が決まる
└1段階目:1+0.75n(上限1.65倍)
└2段階目:1+1.5n(上限2.25倍)
→仮に2段階目SSでnが0.33なら約1.495倍になる
SSの倍率が高くなるパターン
編成内の味方のステータス | |
---|---|
① | 攻撃力が高く、スピードが低い |
② | 攻撃力が低く、スピードが高い |
加撃/加速の実が倍率に影響する
加撃 | 計算式と倍率 |
---|---|
なし | 【攻撃力30000/スピード400】 ①40000÷30000-1=0.33 ②1+1.5×0.33=約1.495倍 |
あり | 【攻撃力30000+加撃3000/スピード400】 ①40000÷33000-1=0.21 ②1+1.5×0.21=約1.315倍 |
ゲージ前攻撃力を参照して倍率が決まるので、加撃や加速の実が影響する。そのため攻撃力の値の方が小さいという場合などは、加撃を付けると差が縮まり倍率も下がってしまう。逆に攻撃とスピードでより値が大きい方を実で伸ばせば、倍率を上げることに繋がる。
いろははどっちの獣神化がおすすめ?0
どっちの獣神化がおすすめ?
クエストに応じてスライドがおすすめ

どちらの形態も明確な使い道があるため、連れて行くクエストに応じてスライドするのがおすすめ。ビリミスク【黎絶】をプレイする時は決意の忍び、オーポレン【轟絶】や不可思議【EX】をプレイする際は御歌番衆にしよう。
おすすめの強化の解説0
おすすめのわくわくの実
決意ノ忍 | |
---|---|
熱き友撃速必殺将命削り 黎絶は実が無効なので、ビリミスク【黎絶】用の実を付ける必要はない。降臨周回などで使う場合は、熱き友撃を付けるのがおすすめ。残りの枠は友情バフSSの短縮用に速必殺や、ボス削りのサポートとして将命削りを付けよう。 | |
御歌番衆 | |
速必殺同族加撃同族加撃速 バフSSを早めに撃つための速必殺や、キラー火力を上げるための加撃系の実がおすすめ。ただしいろは自身の攻撃/スピードの差が大きいため、バフ倍率を重視する場合は加撃で攻撃力を上げるのを避けた方が良い。 |
英雄の証/戦型の書の優先度
英雄の書 | 戦型の書 |
---|---|
![]() | ![]() |
★★★:優先して解放する価値が非常に高い
★★・:手持ち次第では検討の余地がある
★・・:現環境ではおすすめ出来ない
決意の忍びはビリミスク【黎絶】の適正で、低難易度の降臨周回でも活躍できる。また御歌番衆はオーポレン【轟絶】と不可思議【EX】の適正キャラ。どちらも明確な使い道があるので、両方の書を使ってフル強化しておこう。
みんなはいろはに書を使う?
超砲撃型/超スピード型の効果超砲撃型の効果
効果 |
---|
・「砂時計」での短縮が4ターンに ・誘発時の友情威力が50%→100%に ・反撃SSの友情威力が50%→100% |
超スピード型の効果
効果 |
---|
・「靴」の加速率が20%アップ ・壁にふれると一度だけ加速 |
いろはの適正クエスト
決意ノ忍の適正クエスト
御歌番衆の適正クエスト
いろはの最新評価0
決意ノ忍の評価まとめ
- ビリミスク【黎絶】の適正キャラ
└友情アタッカー&バフ役として活躍できる - 砲撃型の友情で火力を出しつつ誘発もできる
└8方向ウィンドミルで広範囲に火力を出せる
└白爆発ELで味方の友情の誘発できる
└超友情底力MでHP66%未満なら2倍になる
(地雷・DW非対応なので自傷することも可能) - 友情バフSSで味方をサポートできる
└友情のみなので味方の攻撃バフSSと重複する
└超SS短縮で溜めやすい
御歌番衆の評価まとめ
【★6】情熱を散らす「御歌番衆」 いろは(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | ![]() |
種族 | 亜人 |
撃種 | 反射 |
戦型 | スピード |
アビリティ | 超MSL / 魔封じL / 幻竜封じL / 壁SSターン短縮 |
ゲージ | 超AW / AB / アンチ減速壁 |
わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ![]() |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120& タス強化後 | 16847 | 27000 | 480.00 |
ゲージ成功 | - | 32400 | - |
SS
SS名 | いろは歌忍法「あさきゆめ」 |
---|---|
効果 | 攻撃力とスピードの差が最も大きい味方の攻撃力とスピードの値の比率に応じて、ふれた味方のパワーを一定期間アップ |
ターン数 | 12+8 |
友情

8方向ウィンドミル(メイン)
説明 | 当たった壁から近くの敵に追撃する8発の貫通属性弾で攻撃 |
---|---|
Lv99威力 | 107625 |
Lv120威力 | 118125 |

超強バウンドヒール(サブ)
説明 | ラウンダムにバウンドする弾で味方を大回復 |
---|---|
Lv99威力 | 0 |
Lv120威力 | 0 |
獣神化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
![]() | 50個 |
![]() | 30個 |
![]() | 2個 |
![]() | 5個 |
【★6】変革を起こす「決意ノ忍」 いろは(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | ![]() |
種族 | 亜人 |
撃種 | 貫通 |
戦型 | 砲撃 |
アビリティ | 超AW / AB / アンチ魔法陣 / アンチ転送壁 / 超友情底力M / 超SSターン短縮 |
わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ![]() |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120& タス強化後 | 28007 | 28370 | 413.47 |
SS
SS名 | いろは歌忍法「いろはにほへと」 |
---|---|
効果 | ふれた味方の友情コンボ威力を一定期間アップ |
ターン数 | 16+4 |
友情

8方向ウィンドミル(メイン)
説明 | 当たった壁から近くの敵に追撃する8発の貫通属性弾で攻撃 |
---|---|
Lv99威力 | 150675 |
Lv120威力 | 165375 |

白爆発EL(サブ)
説明 | 広範囲の爆発で友情コンボを誘発 |
---|---|
Lv99威力 | 5252 |
Lv120威力 | 5764 |
獣神化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
![]() | 50個 |
![]() | 30個 |
![]() | 2個 |
![]() | 5個 |
【★6】いろは(獣神化前)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | ![]() |
種族 | 亜人 |
撃種 | 貫通 |
戦型 | 砲撃 |
アビリティ | AW |
わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ![]() |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv99& タス強化後 | 25572 | 27356 | 396.40 |
SS
SS名 | 和歌教室の美人先生 |
---|---|
効果 | スピードがアップ |
ターン数 | 12 |
友情

8方向ウィンドミル(メイン)
説明 | 当たった壁から近くの敵に追撃する8発の貫通属性弾で攻撃 |
---|---|
Lv99威力 | 150675 |
入手方法
プレミアムガチャ「激獣神祭」で入手
いろはのCV(声優)
CVは声優の瀬戸麻沙美さん
いろはのCVを担当されているのは瀬戸麻沙美さん。呪術廻戦コラボの「釘崎野薔薇」や東京喰種コラボの「真戸暁」、怪獣8号コラボの「亜白ミナ」などを担当されている。
モンスト他の攻略記事
ガンダムジークアクスコラボが開催!

ガンダムコラボの関連記事
ガチャ/パックキャラ
降臨/その他キャラ
超究極 | 究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 極 | 極 |
ミッション | 守護獣 | |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます