モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
その二択なら超がおすすめですね
現環境最強クラスのマナやルシファー狙えるので
ただSAOコラボが控えてるのでそれを引くのもおすすめですね
はじめまして。
超は卑弥呼、ノア、アグナムートのみ。激は弁財天、ナイチンゲールのみ。
この環境下ではどちらを引きます??
ルシファーが猛威を振るう昨今、めちゃくちゃ悩みますよね。
ガチャを引きたくて昼飯がろくに食べれない私に助言をください。
やはり超ですか。 SAOのキャラを引くメリットはなんでしょう!? この機を逃すと手に入らないからですか?突出した性能があるからですか??
SAOのキャラを引くメリットはやはりこの機会を逃すと二度と手に入らない可能性があるからですね 特にアスナはギミック対応力が希少性が高いので持ってないとクリアが困難なステージが出る可能性がありますし ただ質問主さんがとりあえず星5が欲しかったりするならばコラボガチャは爆死率が高いので爆死率が低めの超獣が良いと思います 逆に星5がある程度揃っているならばSAOガチャが良いと思います!
非常に参考になります! 勉強不足でコラボキャラの性能を全く見ていませんでしだがこのサイトで少し見てきますね!ありがとうございます。
個人的な意見ですけど、コラボガチャは思い入れ補正が大きいので、原作を知らない、興味がないなら、引くとしても制限クエ用に星4-5狙いの10連くらいまでで良いと思います。その時運良く星5-6引ければ御の字、くらいの気持ちの余裕が持てないなら手を出さない方が無難だと思います。コラボガチャ自体を否定してる訳じゃないのであくまで参考程度に。
原作をあまり見てないので引かなかったアームストロング大佐の呪いにかかってます。やっぱり星4を1体ずつは確保しといた方がいいと思いますね。