モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
あくまでも古いキャラから獣神化させるのが、運営の基本的な考え方なのでしょう。
ただそれだと容易に次の獣神化が予測出来てしまいます。
今回のアリスやアーサー等の予想通りのパターンだけでは
つまらないでしょう?
やはりルシファーの時のようなサプライズや、ある意味期待を裏切るキャラを獣神化させる事によって
ユーザーを一喜一憂させることが運営の狙いだと思います。
まぁ納得いかないところもあるでしょうが、あくまで今回のメインはアリス、アーサーです。ここでユグドラまで
獣神化したら色々ともったいないでしょ?
5周年モンストニュースも終わり今回獣神化されたナチョス、太公望、アリス、アーサーおめでとうございます。
持っているモンスターもいて凄く嬉しかったです。
ただこのメンバーだとなぜナチョスと太公望が選ばれたのか少し疑問に残りました。
正直自分は5周年というのもあって、アリスやアーサーみたいな目玉キャラ以外にも古株の獣神化(ユグドラシル、モンタナ、MDTシリーズなど)でユーザーを楽しませてくれるかなとどこかで期待していました。
ナチョスと太公望が嬉しくない訳ではないですが、運営がこの二体より以前に出たキャラを獣神化させない理由がよく分かりません。特にユグドラシルなどこのタイミングで獣神化させずにいつさせるつもりなのかと思いました。
もちろん運営の考えが分かるはずないのでただの憶測にはなりますが、皆さんはどの様な理由で古株を獣神化させないorできないのだと思いますか?
また獣神化してほしいモンスターがいれば教えてほしいです^ ^