モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
チャイコフスキーの評価点かな。
ニギミタマで適正が騒がれてから評価点引き上げられるのは見る目がない(´・ω・`)
上方修正されたのはもっと前だったはず。
修正前3.0→修正後6.0まで成長したけど、この修正があまりにも遅すぎた。
上方修正直後の評価点変更なら納得ですが、爆絶降臨来て暫く経つまで何ヵ月あったかな。周りが騒がれてから変更しているところを見ると、普段そこまで使ってないし見てもないって思われても仕方がないですね。
まぁ、人それぞれプレイスタイルが違うので、自分に合う合わないもあるわけで、記事自体は参考程度に見てます(´・ω・`)
こんにちは。
モンスト攻略サイトとして一定の地位にあるgamewith。
有名サイトの宿命ですがエアプwith(※)と揶揄されることも少なくありません。
※エアプ…「エアプレイ(ヤー)」の略、プレイしていないにも関わらず、経験したかのように振る舞うこと。
当然プレイしてる筈なのですが、「プレイしてるなら当然ここは気になるだろ」とかいうものが書かれていなかったりしますよね。
あなたがこれエアプでは?と思ったものを教えて下さい。
例をあげますと、
カインの攻略記事でステージ2のレチリードの拡大爆破弾が何一つ触れられていないことです。
あまりの危険度の高さにニードルで1人犠牲にしたとしても全力で倒さねばならぬ敵という認識なのですが、白爆発にしか触れられていないんですよね。
経験として白爆発食らう頃には既に再起不能になってます…
appmediaではかなり大々的に注意されてるのに何故
これは遅かったですね。 上方修正すぐには判断できないにせよ不動明王廻でもまぁまぁ話題になってましたし。 モンスポットの開運が外れ扱いされてるのは本当に納得いかない