モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
キャラが増え過ぎて欲しいキャラがどんどん狙いづらくなってること、
コラボなんかで欲しいキャラをピックアップ時だけに絞ってガチャしても、
ピックアップされていないキャラばかり異常に被ること、
結局アカウント毎に出ないキャラと出るキャラの確率がかなり違うっぽいこと、
課金したアカウントより、無課金のアカウントの方が遥かに高確率で☆5が排出されてること、
ゲームなのにどう考えてもこんなに金使う遊びは博打以外、他に無いなと思うこと、
だいたいガチャ自体こんなに闇なのに何故法規制されないのか超疑問。
結論→飽きて来たしどんどん違う方向に離れてくのでそろそろ潮時かな。
動画サイトで配信している人が「今回のガチャはスルーするわ、欲しいキャラがいないから」と言っているのを聞いて驚きました。今までも欲しいキャラいなくても引いてたのに今さらなんで?楽しいからガチャ引くんじゃなかったの?という感じ。
課金しながらプレイしていたのに今は無課金でプレイしている人に質問です。課金をやめた理由やきっかけはなんでしょうか。また課金を再開することもあるのでしょうか。
ガチャってのは国によってはギャンブルに分類されるので規制を受けると、前に調べたことがあります。たしかヨーロッパの方でした。ゲーム依存症やスマホ中毒ってのがようやく認知され始めたので、そのうちガチャの危険性みたいなのを学者が発表したりするかもしれませんね。