モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
神化→進化の順で両方作りそうです。
神化は降臨初のDW+地雷対策じゃない(串はMS+ADW、蓬莱は飛行ADW)、対応ギミックの違う運枠の大号令なので、これは用意しておかねば!!ってなってます。
進化も中身的にレアなので、年末なんで時間がとれれば二体目を狙っていこうかなと。完成しなくても書庫入りしてからまったり作ってもいいかー
適正は、多分だけどジキハイかなー?
ティアラが使えれば、私は周回モチベがオッケーなのです←
17日から始まる新シリーズの激究極エレボスのステが図鑑で見れるようになりました。
進化が貫通ゲージバランス型、重力+魔方陣で友情が気弾。SSが自強化+反撃モード。
神化が反射バランス型、ワープ/闇耐性で友情が8方向レーザーL+毒拡散8。SSが大号令!
進化のアビセットは五右衛門に次いで2体目、神化のSSが大号令で降臨では串、蓬莱に次いで3体目!
ここからが質問です。
ギミックが重力、ダメ壁必須+ブロックのようですが、運極を積極的に作りますか?
また、最適性は誰になると思いますか?
私は1体は難易度鬼畜でもコンテしながら作ると思います。
宜しくお願いします。
回答ありがとうございます。やはり大号令は目を引きますね!年末ってのも時間を取れる方々には時期的に良かったのかもしれませんね。もしティアラの防御アップが重要なクエストになると、クソクエと呼ばれそうで個人的には怖いです!