モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
どこ使キャラが何体いようが最適1体が欲しい現在のモンスト環境から
したら、実装側も引いた側も不幸になる無駄な形態無くすのは
分かります。
まあそういう環境にしてったのは運営の自業自得ですが。
が、それが既存キャラの強化先である「獣神化」である必要があったのか。
それこそコラボキャラみたいに進化のみ実装でも良かった。
もしくは超獣神化とかなら間髪入れずに同時にゴッストやらアグナも
その形態になります発表も折り込む、とかね。
長文なっちゃいましたが、導入内容はもちろんですが、
それ以上の運営の無神経さに皆なにより
腹立ってるんだと思います。
メモリアルな場でもなければメモリアルなガチャでもキャラでもない内容で、
さらに放置キャラ名高いサラマンダーの通常程度の性能発表の返す刀で
普通発表するかー?って。
導入意図の説明とかも、オンゲRPGとかだとこれでもかとしますけどね。
ユーザーに不利になりそうなことは、~こうなります
だけどその分~になりますとか。
よく例に上がるエヴァ獣神化のように、ユーザーがどう思うかを
あまりに想定してなさすぎで、怒る呆れる冷めるといった反応を
引き起こしてると思います。
今回のモンストニュース見てて思ったのですが何故皆新イベキャラ獣神化について不評なのでしょうか?
自分は見た時にまぁこのままだと新キャラ来て獣神化の永遠ループだろうし妥当だなーって思いました。既存の未獣神化キャラが全て獣神化し終わったあとまた新しい進化の方法が出るんだろうなぁとも思いました。
しかしコメント見てるとサービス終了するやらモチベ下がるやら…自分の感性がおかしいのかな?ってなりました。そこまでの事でもない気がするのですが…
そこで質問なのですが、何故新イベキャラ獣神化は不評なのでしょうか?今回は本当に納得できないので納得できるまで回答を否定するかもしれません。そこをご了承ください。