モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
一人当たりの単価を増やすと、ゲームの寿命が短くなります。
ユーザーを増やす
初めての人ウェルカムキャンペーンや一年以上ログインしてない人対象カムバックキャンペーンでオーブ500配布など実施するべきかな、
実際、これではほとんどユーザー増えないとは思いますが。
少し課金を促すようにする
既にモンパスなど、低価格で定期的な課金方式あるのだから、このサービスを充実させるのが一番かもしれない、モンパス限定ガチャとモンパス限定アイテムなど限定品をだす。
→入ってない自分は嫌だけど
私は、初心者パックしか課金していない
そして周りも初心者パックだけは課金してる
課金させるには、初心者パックのリセット期間を半年に一度にするのが現実的かな
最近は運営批判が多いですが、
たまには運営の立場も考えて、
どうしたら課金したくなるかを
考えてみませんか?
課金しない人も、
こんなんだったら課金してもいいかも?
って案をお願いします。
(あくまで運営のためを思って)
【例1】(私の場合)
1、ガチャしたくなるような性能のキャラを実装する。
2、ガチャの爆死を減らす。(10連で1体は確定など)
3、ガチャの被りを減らす。
理由;
ガチャのリスク(爆死、被り)が大きすぎて、
課金する気になれないから。
つまり、今の運営のやりくちとは真逆なんですよね。
ガチャさせたかったら、もっと有能なキャラをどんどん排出すべき。
どちらにしても、いずれ手持ちが増えてくれば、
引かなくてもよくはなってくるけど、
ガチャのリスクが低ければ、今まで控えてたガチャも
少しは回す気になるよね。
【例2】
・わくわくの実をガチャで排出する。
理由;
神殿周回めんどくさい。
ウェルカムやカムバックはいいですね。リセマラもしやすくなるし。少しでも新規を増やせることは大事です。あとストーリーを強化して、初心者でもストーリーにのって進めて、徐々に難易度を上げていけるといいですね。初心者パックも前回、前々回は被りでしたが、コスパいいので、欲しいですね。
ユーザー増える→YouTubeで攻略をみる→ユーチューバが儲かる→ユーチューバが課金をする とにかく無課金でもユーザー増えればメリットはでかいと思うので、初心者が今からでも楽しめるような開発が必要ですよね
ホントそうですね。最近は初心者お断り的な要素が多すぎて、どこが爽快ひっぱりハンティングやねん!