モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
上手い、素晴らしいなどは既存のグッジョブで良いかと。
ガンガンいこうぜ(いくわよ)…SS打って
みんながんばれ…ボスに入る直前なとで
いのちだいじに…ハートを取って
とくぎつかうな…SS打たないで
ザメハ…起・き・ろ
某RPGの『さくせん』がそのまま使えそうです。
押し間違えることがあるので、とりあえず2回タップで一回グッジョブにして欲しいです。
モンストのマルチプレイは画面をタップする事で「グッジョブ!」という意思表示がありますが、実際の用途は様々ですよね。
SS発動のサインや中々弾かない時などにグッジョブを連打する人が多く見受けられる印象です。
グッジョブとは意味合いが異なるサインが他に色々あればこういった問題は解決されるのではないかと私は思いました。
そこで私が考えたアイディアはマルチのMENUをタップすると、リドラなどのアイコンに台詞付きで「上手い!」「素晴らしい!」「惜しい…」「ドンマイ!」「友情コンボ中心に攻めよう!」「雑魚処理お願い!」「攻撃ターンをよく見て!」「SS撃とう!」「ステイしよう」などといった意思表示のサインが表示され、状況に応じてアイコンをタップして相手に伝えるといったものです。
皆さんが他に何か良いアイディアがあれば教えて下さい。
モンストをより良いゲームにする為には皆さんの知恵と意見が必要です。
さすが機龍改様です。 「ハートを取って」や「SS撃たないで」という発想は見落としていたので非常に関心しました。 グッジョブ一択では状況によっては誤解を生んでしまいますよね。
コメントありがとうございます。そうですね。ホストの人の番の時に 画面に手が当たってグッジョブになってしまった時、催促しているように取れてしまうので申し訳なく思います(._.)