モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私自身もちゃんと理解出来てませんが、
続けて5回挑戦すると戦力(剣のマーク)が全て消費され、2時間待たないと(2時間で剣1回復)再挑戦出来ません。
自分の出した白鯨を誰かが討伐してくれるのを期待しつつ、複数の方々の白鯨に参加して討伐数を稼ぐモノと思われます。
しかし参加するのにも戦力を消費するので、
上手く立ち回るしか無さそうです。
今回、設定ミスかと思うレベルで、
白鯨も守護獣もかなりボリュームがあり、
なかなかキツいコラボだなと感じてます。
もし私の考察が間違えておりましたら、
どなたでもコメント宜しくお願い致します。
リゼロコラボの白鯨の仕組みが理解できてません
先程、白鯨のクエストが出現して5回クリアしたのですが、もうクエストに挑戦できません
その後も少しずつ白鯨の体力は減っているのでフレンドの皆さんがクリアしてくれているのはわかります
この白鯨を討伐したら自分の討伐数は1ですよね?
全ての称号などの報酬を得るためには、この一連の流れを最低30回繰り返さないといけないのですか?
また、救援リストというものがありますが、自分もそれに一回でも参加し、その白鯨が討伐された場合、自分の討伐数も1増えるのですか?
もしそうなのであれば、自分で出した白鯨はフレンドさんにお任せし、自分の戦力は自らのためではなく、誰かのために使った方が良いのですか?
拙い文章で申し訳ありませんが、上記のことを踏まえて白鯨の仕組みについて教えていただけたらありがたく思います
よろしくお願いします
補足ですが、救援リストにはフレンドが表示されます。その中で参戦人数が多く白鯨のHPが減っているのを選んでタップし討伐数を稼ぐ感じで、常に複数参加している状態にすることがポイントかと。自分が発見した白鯨とか拘らない方が正解だと思われます。
それから複数サブ端末お持ちの方、普通にマルチをやるだけだと白鯨のHPは減りますが参戦人数のところにカウントされません。他のフレンドに参加している人が少しでも多くいるように見せる為にも、救援リストのサブアカをタップしてからマルチするのがオススメです。
修正です、自分で出した白鯨も5体は倒さないと駄目みたいです。本当にキツい、キツ過ぎです。
白鯨本体飛ばす方法誰か発見しないかなー
回答ありがとうございます やはり、自分で出した白鯨はフレンドの皆さんにお任せし、自分は救援リストに参加して討伐数を稼ぐのがこのイベントの立ち回りになりそうですね しかし、自分の白鯨も最低5体は討伐しなければコインの報酬を全て得られないということで、多少なりとも自らの戦力を自分のために使うことも考慮した方が良さそうですかね?
自分が出した白鯨についてですが、自分の力だけで倒していくのはかなり辛いと思います。恐らく25回から35回倒して、ようやく1カウントされると思うので、フレンドの助け無しでは相当キツいと思います。修正入ってくれないと辞める人が一気に増えるのではないかと思ってます。
自分のために戦力を使うのは適切とは言えなそうですね。アイテムやオーブを使って戦力を回復させられないのも辛いところ。例えば、コラボクエストを周回中に回復アイテムがドロップする、という仕組みがあったりしたら少しは緩和されるのかなと思ったりもしました。
そもそも設定ミスなのは間違い無いでしょうから、1日も早く修正入るのを待つしかないですね、もしもこのまま押し切るようなことをすれば、結果がどうなるかくらいは安易に想像出来るので修正入れると思いますよ。
横から失礼します。ヒロアカみたいなやつでよかったと切実に思ってます。
本当ですね、とても2週間で出来る量とは思えませんね。
自分のをフレ枠任せにしようとしても、現状のだと7~8割くらい削れてなければ見向きもされない現状。討伐が25以上になったら自ずと自分のを叩かざるを得ない未来が待っている。というか自分のを早めに終わらさないと終了勢はやらなくなる恐れもある。48時間というリミットで自身だけでギリギリ倒せる可能性があるので設定ミスとも限らない。やはりフレンドで協力者を探さないと難しい。
ワシも最初は仕組みを良く理解してませんでしたが、理解してからは他の方も仰っているよう、少なくとも半分以上は自分で減らすようにしてます。 ワシは3端末あるので、とりあえず端末1で出現したヤツを3端末で15回殴り、あとはフレ任せ。 その後戦力が回復したら次は端末2のヤツを15回殴り、端末3は同じ事を繰り返してます。 フレの稼働状況によりますが、このやり方にシフトしてからは確実に「自分で発見した鯨の数」は増えてます。 ただ、これも他の方が仰っていますが、イベント期間に対してこの仕様は厳しいと思います。 ワシはリゼロは全く知らないのですが、所謂「レイドバトル」をモンスト内で再現しようとしたのでしょうが、リゼロコラボで始めた方にはアイテムの全回収はほぼ不可能かとw
コラボ期間中ずっと張り付いていられるのを前提としても、かなり厳しい設定だと思います。今回は白鯨に参加していないっぽいフレンドが7割以上(私の場合ですが)いる為、絶望的な感じです。現在あと17時間で残り45%くらいですが、参加者は自分と自分のサブアカのみで、スタミナ(剣)はゼロの状態です。
皆さま、たくさんのコメントをしていただきありがとうございました。 多くのアドバイスのおかげで白鯨攻略も順調に進み、現在の総討伐数は32、その内自身の討伐数は4となりました。 今5体目の討伐が始まったところです。 これが終われば全てのアイテムが引き換え可能となりますので、白鯨のイベントに関してはあとはコイン集めに専念するだけです。 締め切りまで少し時間はありましたが、ベストアンサーは自分が知りたかった「戦力の使い方」について最初に言及してくださった、かのん様を選ばせていただきました。 改めまして、たくさんの回答や解説をしてくださった方々本当にありがとうございました。