モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ログイン2600日程度です。
ついていけないというかしょうもないなぁと思うのは以下の通りです。
・周回前提のクエストで最適3~4体以外での周回を考慮した難易度になっていなかった時。
・まともにクリアするには適正が狭すぎるクエストで適性を持ってなかった時。(主に天魔)
・EXや超究極をやたらと連発してくる時。
・限定キャラを毎月のように実装する時。
・ゴミみたいなマッチポンプを見せられるとき。
(例:紋章実装→紋章必須。狩りモン・貸しモン実損→借りモンベースで適正が狭くなっていく。コネクト→コネクトの書。)
つまりここ数年は惰性で続けています。
各種書の取得可能数などもアイテムを溜め込む人を基準に考えているのか出し渋ってますし、ほんと良いところないですね。
コネクトスキルも本当につまらないですし。
コンコルド効果が無ければ止めてます。
面白いと思ってません。
どもどもです。
-----以下前置き(長いので忙しい方は本題へ)-----
気づけば7年半もプレイしていて古参に半ば入っていますが、こう長らくプレイしていると、「最近のモンストにはついていけん…」と感じることが度々あります。
大体こういうのを感じる時は、
・高難易度クエストのクリアを諦めた時
・限定キャラが様々なクエストを簡素化させた時
・直感よりも思考を重視するクエストが増えた時
な気がします。
私の場合、ユグ4で最近の超絶をクリアできなくなってきた時に感じました。
単なる実力不足でしょうけども。
こういう時、「引退かなぁ」なんて考えてしまいますが、ユグ運極の目標達成や獣神化改やらαやら来るまではやめんと決めてるのでまだ続けますけどね。はい。
-----以下本題-----
「最近のモンストにはついていけない…」と感じたエピソードについて、回答をお願いします。
モンスト歴と併せて回答していただくと幸いです。