モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
アマテラス…
星5制限クエだけで考えるならチャイコフスキーよりアマテラス。アマテラスのほうが攻撃力があって反射で殴れるしコピーして活躍できる。基本をスピアップの神化メインですれば済む問題
シルフ…
アンチワープ・飛行・魔人キラー
スピードも早く友情も雑魚処理に使える。仮に動けないギミックでもサソリ対策優秀キャラ。SSはスピード&パワーアップに触れた壁にヒーリングウォールをはる。実は熱き友撃。2つ目の実を付けるなら速殺がオススメ。
敢えて3人目をバルドルでピックアップ。アンチ重力に幻獣キラーEL。スピードがズバぬけていて貫通なので味方の友情を活かすなら活躍しやすい。それ以外の使い道をするなら皆が回答しているキャラのほうが良い
書庫の星5制限クエストを周回する時に使える強いキャラ(コラボキャラを除く)を3キャラほど教えて下さい。
※サンザルクの進化前(単アビは欠点だが友情コンボ×2のグロウスフィア)くらいしか自分の知識では調べられませんでしたのでモンスト知識の豊富な方、教えて下さい。
基本星5クエはダメウォも地雷もそんなにキツくないので重力があれば大抵動ける
そうですね確かに重力あれば動ける場合がおおいですね、他詳細な紹介キャラはメモしておいて星5制限クエストを周回する際に使ってみますね、丁寧ね回答ありがとうございました!
いえとんでもないです。対した回答じゃありませんが汗
一応補足。この3人はそのまま編成を組む事も可能でフレ枠に適性の強友情を選択すればある程度攻略できる。星5クエは例外を除いてダメウォも地雷も減速壁もキツいクエが少なく重力と強友情でどうにでもなるクエが多い。問題のサソリ対策もできるし貫通と反射もいるので貫通反射制限も対応できる。星5クエ限定で強さを求めるとなると当然いろんなクエで攻略できないと話にならないと僕は思う
以上補足でした〜m(_ _)m失礼します