モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
まず初めに、長文・駄文になる事をご容赦ください。
今回、荒れた理由は様々で、実は複数の要因が混ざっています。
・1つ目の追加超究極で高難易度だった事(少なくとも野良は非推奨)
・コラボ超究極で「黎絶」のギミックが実装された事(黎絶の強制)
・1度選ぶと選びなおせない事
・片方しかプレイできない事
・ミッションでマルチ強制があった事
・ミッションでコラボキャラを強制された事(ガチャ・課金の強制)
・コラボキャラを編成してもミッションが楽にはならない事
・ミッションをクリアしないと入手できないコラボキャラがいる事
これらの要因が人によっては複数当てはまり怒りの原因になっているわけです。
コラボの高難易度に関しては今に始まった事ではないので、それだけなら荒れません。
ポイントは【ミッション】の雑さがユーザーの反感を買ってます。
多数の条件キャラが居る中で、スザクやC.Cがハマるなら納得した人も多いでしょう。
ですが今回は違います。ミッション達成条件はスザクとC.Cだけです。
肌に合わずにクエストを変えようとしても選びなおせず、モチベ的には詰みです。
特に原作ファンは両方プレイしたいと思ったでしょう。
その為のマルチなのですが、マルチでどうにかなる難易度ではないので
原作ファン・既存ユーザー共にストレスのかかる状態になっています。
今回の超究極がマルチが非推奨な理由は、
95%のユーザーが黎絶を未プレイだからです(公式データ)
黎絶はその仕様から9割以上のユーザーに嫌われており、スルーする事が常態化しています。
それをコラボで強制した事でヘイトを集め、更に不慣れなギミックに手を出したユーザーが自他にストレスを与え、萎えてログイン頻度も落ちるという流れでゲーム内外の雰囲気を最悪なものにしています。
これは敵のステータスを調整する事でも緩和は可能ですが、根本原因はそこではなく、『黎絶に対するアレルギー反応』です。
多くのユーザーは黎絶の名前が出た時点で萎えます。
もうそういうイメージが付いて回っているので、それをコラボで強制すれば荒れる原因にもなるでしょう。
しかもこの多数のストレスを突破しなければコラボ報酬が手に入らないという状況であり、人によっては最悪の所業だと感じる人も居るでしょう。
最後に、コラボの高難易度は自分も不要派ですが、
一方でコラボ先の強敵をクエストで再現してほしいとも思います。
そうすると自然と高難易度になるんですよね。
ですので、コラボ難易度を2種用意すれば良いと思います。
報酬は全く同じで自己満足で任意で楽しめれば良いかと。
セーラームーンのは当時勝てなかったので、復刻してほしいと思ってます。
割と巷で物議を醸してる話題ですが皆さんはどう思いますか?
自分は戸愚呂とか仙水忍の時からコラボクエストに高難易度は別に要らない派の人間なので、今回の件は荒れべくして荒れたという印象です。
ただ鬼畜難易度は必須だと思っていて、上位勢のガス抜きやキャラの何処使問題やクエスト不足解消になるかと感じています。
あと「超究極(コラボクエスト含む)」で好きなクエストは何ですか?
自分はコラボならセーラームーンで自社は真アマテラスです。