モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
クイバタ使いの方で、嫌な思いをさせられたことがあります。
・・・がバタカスとは思ってませんねー。
ちゃんと適正のクエストで入ってきてくれるなら、もちろん有り難いので出発します。
ただ、ダメウォがあるクエストで運極ってだけで何度も執拗に入ってくる方が多いのでバタカスとか言われてしまうのではないでしょうか?
あとは、ダメウォ回避せずに突っ込む方が多いのも確かです。(経験あり)
もちろん全員ではありませんし、上手な人もいるし、クイバタ運極さんには助けられています。
ただ募集した時点で、この人がちゃんと出来るのかは分かりませんからね。
あと、読んでいて思ったのですがレチカスって言葉あまり好きではありません。
なんでもそうですが、〇〇カスって言葉は辞めたほうがいいと思います。
自分はイザナギ、ツクヨミが出たくらいで一旦モンスト辞めてたカムバックユーザーなのですが、クイバタ迫害ってまだ続いてるようですね。そもそもクイバタは割と古いキャラでありながらAGB+飛行という優秀なアビリティにHP攻撃力20000越えスピード350越え、SSの乱打は威力は出ないもののDW回避に使えたりするし、かなりのハイスペックだと思います。ただ入手クエストが簡単ってだけでクイバタユーザー=下手くそみたいなね。それがいまや一種の概念化してそういう風潮となっています。「バタカス」とかいう言葉もそういうところからきてるのです。ここまでは良いのです。私はpsからしてバタカスとして迫害されるべき人種でしょう。しかし、いまや「なんかクイバタってカスらしいぞ切っとけ」みたいな風潮になりつつある気がしてなりません。運極も持たないビギナーがクイバタ迫害の真髄も知らずにクイバタを蔑むのです。レチカスがただの亀クエでクイバタを切るのを見たときは悪寒が走りました。皆さんはどう思いますか?
もっと見る