モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
マルチにおいて、なぜ募集要項偽装して違うとこ連れていこうとするかな?
➡限られた時間で1回でも多く出来るように周回してる人への嫌がらせ、椅子取りゲームのダミー席とか?
なぜ要望と違うキャラもしくは運極のフリとかで入ってくる?
➡椅子取りゲームだから、ログに書かれている要望を読んでいる暇がない。ラックを確認しないでスタートするホスト狙いでナンチャッテ運極。
極とかだと分かったらすぐ抜けるの?
➡上に同じ。
つまり…1番上以外はゲストなんだから文句を言わない。寄生しているなら尚更!
それが嫌でホストにならない?嘘でしよ‼
普通にマナーある人ならそれが嫌ならホストすればいいだけです。
あなたが一番楽しめるモンストのやり方は、ソロだと思います。
@ホストやゲストを叩く前に自分が一つ上の人物になってから物申してください。
この言葉の意味が分かりませんが、あなたが一番上から目線に見えます。
寄生宣言してるのであればおとなしくお裾分けいただいた。と感謝してください。
気分を害される方もいらっしゃるかもですので、先に謝罪します
マルチにおいて、なぜ募集要項偽装して違うとこ連れていこうとするかな?なぜ要望と違うキャラもしくは運極のフリとかで入ってくる?極とかだと分かったらすぐ抜けるの?
自分はそういうのが嫌でほとんどホストにはならず、ゲストでいろんな人に寄生してきました。オーブなんて全然使わずに寄生のみで運極作ってます。(今後もそのスタンスは変えないでしょう)その代わり、ホストさんを神だと思ってますm(_ _)mそんな中でそういうプレイヤーの横行がなんだか悔しくてならないのです。
袋叩き覚悟の上での投稿ですが
これだけは言わせてもらいます
ホストやゲストを叩く前に自分が一つ上の人物になってから物申してください。
運極偽装や途中棄権とかしておいて「ホストが募集偽装してたから」とか言うのはおかしいでしょうw
罪人が罪人を叩くなんて滑稽です。
釣りだと思って皆さんの怒りをぶつけちゃってくださいm(_ _)m
.....それでも自分はモンストが好きです。
ゲストからゲストへの文句がそんなにおかしいでしょうか?ホストに対しては、たとえどんなホストであっても(偽装募集してるような)自分は文句は言いません(寄生なんだし)。偽装だと分かってもクリア出来そうなら最後まで付き合っています。ただ、悪質なゲストは自分がゲストの場合どうこうできません。だからこそ、ホストが可哀想(生意気ですが)だと思ってしまい、自分がそんな立場に経ちたくないと思ってしまったのです。 自分の卑怯さは、そこでホストの立場を放棄したところだと認識しており、そこは叩かれるべきだと思います。むしろ自分の立場を下げた物言いにしたかったのですが、文字数の関係で困惑させてしまいました。大変申し訳なく思いますm(_ _)m
海苔弁様は悪質なゲストに対する認識はいかがでしょうか?寄生の自分を叩いて貰っても構いませんが、ホストを困らせるような行為についてどの様にお考えなのか知りたいと思った所存ですm(_ _)m お裾わけは常常感謝させていただいております(*´∇`*)
私の場合は、偽装募集に関しては、入る前に確認できるのにせずに入った自分にも少なからず否はある。 運極募集の場合、自分も他のゲストの確認をしてナンチャッテが紛れていた場合、自分から退室。間に合わなければ、ホストが確認してないか納得してのスタートだと思いそれ以上の迷惑にならないよう最後までやる。ナンチャッテ君にはいいホストでラッキーだったね…と。 それ以外にも、荒し目的の悪質ゲストがいたとすれば、そこは文句よりも残念で終わり、次のゲームで忘れてますねw 私もホストはしますが、圧倒的にゲストで入ってるほうが多いので、いろいろなゲストに出会いますが、自分も顔も知らない全国マルチでのゲストなんだから自分も他人からどう思われているからわかりませんから… ちなみに、ホストした時にうっかり確認忘れてナンチャッテがいたとき、他のゲストには申し訳ない気持ちだけです。
責任もって最後までやる姿勢は自分も同じです!周りのゲストにもこの姿勢を強要するのは気が引けますが、自分からそういった姿勢をとれる方が増えてくれる事を祈るばかりですm(_ _)mお付き合いありがとうございました(*˙︶˙*)☆*°