モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私の場合は、極、究極ともにまずソロでクリアして
その時に役に立ったモンスで入るようにしています。
それも、モンスが揃ってないと無理があるので、
究極ノーコンクリアの動画を見てから、選んでいます。
そして、該当するモンスが手持ちに無い場合は諦めています。
後は、信用出来る強いフレを集めて、勝ち確定の場合は二人で出発しますよ
蹴られる場合
大体はダメージウォールだらけのステージにアンチ重力バリアで行ってしまう
逆属性、ボスのキラーに対応している。
究極の場合は☆5だと蹴られるかもしれません…
亀クエは低ラックで入ると蹴られますね。
昨日の伊400なんかは神キラーLをもっているので
神キャラが一人でもいると高確率で負けてしまいます。
大体、自分が大丈夫なのにクエが流れる場合は上記の人が入っている場合が多いです。
まあ、モンストってパーティ編制にかんしては自由すぎ…
普通のオンラインゲームならばホストから邪魔なプレイヤーを外せてもいいはず
困ったもんです…。
入って一度切断されれば再入室はしない様にしているのですが、降臨で運極を作りたい場合等は出来るだけ数をこなしたいですし、今のマルチの仕様上、自分以外のプレイヤーが原因の場合も有ります。
皆さんはそういった時どうされていますか?又はどういった範囲なら再入室しても良いと思いますか?
良ければ意見聞かせて下さい。
レベルやタスが最大で無い(砲台キャラのスピード以外)、☆6で無い、曜日や亀での運最大以外、弱点属性、アビリティがステージに非対応、攻略wikiでの推奨以外で評価の低いキャラの場合、自分一人の時に蹴られた時は除きます。