モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
つい最近ですが、イザナミにダルタニャンを入れてみました。神シンドしか適正が居ない中で正攻法で運枠クィバタ+ヨルムン、またはクィバタ2体積みなどで周回していたのですが、勝率が7割程度と安定とは言い難い状況でした。そこで考え方を変えて重力で動けない砲台ダルタニャンと友情引っ張り役にAGB貫通で比較的足の速いのマリーをセットで入れてみたところ、ゾンビループは無双で抜けるわ1往復でゲージ1本削るわで安定高速周回になりました。ギミック耐性という固定観念に縛られないことが大切ですね。
先程の摩利支天やってて思ったのですが
昔は、運枠バンパイニャ使ってたな~
と思い返しプレイしてました。
今の運枠スタメンは、ミスタイプ神化に変えてます。
バンパイニャはマイン処理出来て貫通なので使ってましたが、ダメ壁の怖さでアビロックぷよが倒し切れず味方が封印され敗因になりがちだったのですが
ミスタイプはダメ壁・飛行・貫通でいつでもぷよを狙えたのでクリア率が安定していきました。
自分が成長し、制限ぷよが影のボスだと気づかされた出来事で有り、大人の女性を選び・・・
おかげで、運極達成する事ができました。
話は逸れましたが、そんなスタメンを替えた瞬間を教えていただければ有り難いです。
ガブ・ダル・ラファ。新星がなんとかしてくれますよね。