質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ky Lv35

スタメン変更の瞬間

先程の摩利支天やってて思ったのですが

昔は、運枠バンパイニャ使ってたな~
と思い返しプレイしてました。

今の運枠スタメンは、ミスタイプ神化に変えてます。

バンパイニャはマイン処理出来て貫通なので使ってましたが、ダメ壁の怖さでアビロックぷよが倒し切れず味方が封印され敗因になりがちだったのですが

ミスタイプはダメ壁・飛行・貫通でいつでもぷよを狙えたのでクリア率が安定していきました。

自分が成長し、制限ぷよが影のボスだと気づかされた出来事で有り、大人の女性を選び・・・

おかげで、運極達成する事ができました。

話は逸れましたが、そんなスタメンを替えた瞬間を教えていただければ有り難いです。

これまでの回答一覧 (13)

yout Lv18

ヤマトタケル零で色々メンバーを替えてみた結果、一番安定したパーティーです。

ここでも鞍馬が活躍して下さいました。

そんな大活躍してくださった彼?にお礼にその後特級を食べさせてあげました。

他2件のコメントを表示
  • ky Lv.35

    今度、入れてみます。実は何ですかね?スピードアップならSSが捗りそうですね。

  • yout Lv.18

    わくわくは同族加撃、同族加速です。以前同族加速、撃種加速を食べさせていたのですが、スピード爆弾が痛いので、実を変えました。

  • ky Lv.35

    諸刃のジレンマですねx

退会したユーザー

自分も摩利支天での話になります。
最初は定番攻略法のギミック対応貫通固めパーティでした。
シンデレラとか桜とか入れていました。

火力のない貫通キャラを入れたことによりクエスト時間が長引いて、正直嫌いなクエストでした。
ある日、ふと貫通こんなに要るか…?と思い、ギミック未対応ながらワンパンのできる神化龍馬にチェンジしてみました。
すると以前よりクエストがサクサク進むではありませんか。
基本的にプヨが一筆で処理できる配置になっていたので貫通1体でいいや、ということになりました。

そして道中雑魚の配置から実は反射優位のクエストなんじゃね…?と思い、当時実装されたメテオ持ちの卑弥呼を投入し、貫通1反射3の編成に。
フレンドさんが優秀でチェリーが置いてあることが多いので貫通2反射2になることもありますが、画像のパーティが自分の過去最速編成でした。

これがMy定番パーティになり、運極になるまで只管これで回っていました。

  • ky Lv.35

    アビロックが怖いですね。一度試してみます。

PSYCO Lv39

こんにちは。
自分はツクヨミ戦です。
以前→クイバタ,進化ジャンヌ,シンドバット,フレ枠神化ウリエル。
現在→ティーガーX,紀伊,シンドバット,フレ枠は適正な貫通。
動画参考や自分なりのPSにより、
スピクリ16ターン残&クリアタイム7分台で安定攻略になりました。
運枠2体込みなので、オススメです。

他1件のコメントを表示
  • ky Lv.35

    私はセルケト→ジャック→ティガ子Xに替えました。この質問板で回答された方から学びました。2・3枠はリボン(加速)・ヒカリ(ナナミ)→クレオ・ランスロX(回復系)→アスウリ・シンド(加速号令)と変移していきました。

  • PSYCO Lv.39

    コメントアザーッス‼ セルケト、ジャックは自分も使います。 たまに気分を変えて上記2体で周回します。。 自分のPSでは、運枠3体が限界ですね.....

退会したユーザー

摩利支天
串・イブ・イブ・イブのギミック適正で考える事無くプレイしていましたが
串・龍馬・卑弥呼・卑弥呼のキラーに変更
超絶周回は1分でも早く周回する事が重要だと感じてます。

  • ky Lv.35

    同じ考えの方が写真載せてもらってます。よほど安定したパーティーなんでしょうね。

(^q^) Lv318

前回の不動明王で阿修羅2ロビン2を試してみました。
その前までずっとアグナックスを2体使っていたので、ロビンの雑魚処理の速さ、ワンパンのしやすさを見て時代遅れだった事に気付きました(笑)

ロビン強過ぎ…

  • ky Lv.35

    時代というか世代って言うんでしょうか。ルシ1強時代より、選択肢が増えましたよね。

ひふみ Lv251

つい最近ですが、イザナミにダルタニャンを入れてみました。神シンドしか適正が居ない中で正攻法で運枠クィバタ+ヨルムン、またはクィバタ2体積みなどで周回していたのですが、勝率が7割程度と安定とは言い難い状況でした。そこで考え方を変えて重力で動けない砲台ダルタニャンと友情引っ張り役にAGB貫通で比較的足の速いのマリーをセットで入れてみたところ、ゾンビループは無双で抜けるわ1往復でゲージ1本削るわで安定高速周回になりました。ギミック耐性という固定観念に縛られないことが大切ですね。

  • ky Lv.35

    ガブ・ダル・ラファ。新星がなんとかしてくれますよね。

PC-G3を運極にしようと周回していたときに爆死祭でアリス狙いで桜木イヴが当たったとたんにアトスシンジと入れ替えました。
イヴが貫通でADW、SSが自強化(大ダメージ対象が違うが)で友情がホーミング(アリスは貫通だが)だったので妥協しました。
運極にした今でもイヴはパワー型でないのに高い攻撃力を持つので貫通の火力枠として活用しています。

他1件のコメントを表示
  • ky Lv.35

    イヴは神化がワンウェイで評判高かったのに、地雷クエの多い昨今、おそらく摩利支天から(絶対そうだ)評価が逆転したと思います。神化の補強を熱望しています。

  • 虛ギル!!!!!! Lv.77

    さっきググりましたが神化より進化の方がステータスが高いのでこれも考えられるとおもいます。。

退会したユーザー

クシナダを運極にした瞬間。

火以外の地雷クエストにおいてほぼクシナダに取って代わられました。
摩利支天、大黒天、不動明王、毘沙門天、ヤマトタケル

本日もリシュリューを神化素材入手の為に久々にやったら過去履歴はヴァンパイニャで、メンバーにクシナダが( ´・ω・`)
こいつを超絶として作りだした運営はオカシイと思います。

他2件のコメントを表示
  • ky Lv.35

    クシはマルチだとダメ壁怖い。鎌鼬で入ったらゲージミスでアイバに繋げてしまった。そんなプレッシャーが怖い。ソロだと楽な気持ちなんですがそんな責任を抱えて出張するのがトラウマで抵抗がある。見てないかもしれませんがこの場を借りて謝罪します。まさに戦犯でした。

  • 退会したユーザー Lv.346

    ストリートファイターコラボのかりんにおいてヤマタケのゲージミスで焼かれる事となった方達が多大に居ますw。阿修羅でゲージミスで終了を何度も味わっているため自分の阿修羅メンバーは全て素アビADWです。運枠もカイ(神化沖田で焼けた)。焼かれる事が無くなり気分的に気楽となった阿修羅は配置のみ注意するだけのパズルゲームとなりましたww

  • ky Lv.35

    二辺以上のダメ壁は、ゲージアビだと怖いですね。G3・毘沙門から無理しなくなりました。

クシナダの運枠にリリムを使っていたのですが、アンチワープと亜人キラーを考慮してベガに代えました。

そして最近はサブにアスカ×2+フレ枠がアスカorウォッカor卑弥呼で固まってきたので、
ベガ→ヴァンパイニャ(貫通の方)に代えました。

ギミック対応もキラーも無いですが、貫通で友情を発動しにいくのを運枠キャラの役目と考えて試してみたら意外なほど安定しましたので。

今はもうヴァンパイニャ1本です。
徳川慶喜も運枠はヴァンパイニャで固定です。(*´ω`*)

他1件のコメントを表示
  • ky Lv.35

    フレ枠も動機になり得るんですね。最近は友情の強いのがいっぱいでてるので制限以外では、その見方を参考にしたいと思います。

  • Y1R。 Lv.311

    コメントありがとうございます。ソロでやっているとフレ枠はとても重要です。フレ枠にあわせて面子を入れ換えたりもします。(*´ω`*)

退会したユーザー

対ヤマトタケル戦がガラリと変わりました

おりょう、茨木両方持ってますがハンキンや進化ロビンを使った方がだいぶ速いので彼女達を使用することは無くなってしまいました。

退会したユーザー

ダルダが、自分のboxに舞い降りたとき、ナミ零で倉庫番だったカーリーをスタメンで使っていましたが、二軍落ちし、ラファが獣神化して、戦力外通告(笑)周回速度が段違いなので仕方ないですよね

他1件のコメントを表示
  • ky Lv.35

    カーリーハユウシュウナコ

  • 退会したユーザー Lv.114

    優秀なんですげとね…ダルタラファのが回りやすいんで…初日クリアできたのはカーリーのおかげですしね。

運枠というわけでもないのですが、摩利支天にはクシナダを昔は反射枠として使っていましたが、どうにも羅刹にぶっ殺されるので、ガーゴイル神化が運極になった後でガーゴイルを運枠に使用し、クシナダを抜きました。自分は今はこっちの方が安定してますね。挟まれば羅刹も割と処理できますし、なにより被ダメが減るということでこちらの方がいいですね。今日もグルメンとクシナダ入れて回りましたが、やはり安定しないですね個人的には。正直みなさんが積極的にクシナダをいれて回ってるのが信じられないですw

あとはイザナミ戦でのヴェルダンディでしょうか。上方修正と同時にイザナミ戦でスタメン入りしました。適当にやっててもゾンビループを抜けれるので重宝してます。

Mackey Lv18

イザナミを作っていた頃、テキーラを連れていっていましたが、ロミオが当たってからロミオがスタメンに成りました。
ロミオ2体編成でboss2、3がストレスなく突破出来て

  • ky Lv.35

    私が始めた頃は、テキーラが無くて、フレ枠選択しても使いこなせなかった。そのうち水シンジと信X神化が発表になり、こりゃ楽だぜ~ってなりました。 テキーラ、あの発表して欲しいですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×