モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんにちわ
SSの威力が発揮出来る場面で打たない人は
たんなる経験不足だと思います。
特定条件で高威力
密着系、反射するほどダメージupなど
ラー、天狗、西郷、ハンターキングなど
乱打系、レチリ、デスアーク、クイバタなど
これは下手な人が使うと役に立ちません…
この手のSSは、必要ターンが短いので、
ボス初戦に厄介なザコ(ゾンビなど)に使うと効果的
ボスに使うならば壁カンの方がダメージ取れます。
ダメージウォールの回避にも使えるので
上手い人がつかうと役に立ちますね。
メテオ系の温存
大体ボス戦後半にならないと使えないので
ザコの攻撃が激しい後半、見方のHPが5~4万以下の時に
ハートを取りつつ発動してくれないと
敗北することが多いですね。
強力な一撃
紀伊、ハーレーX、フレアオーディンなど
ボス初戦でも弱点に当たるなら打って欲しいですね。
結論
苦戦の末、勝利した際
SSを使用しなかった人からフレ申請が来る場合が多いです。
まあ、ランクを見ると大概初心者で
SSの使いどころを理解していない訳です。
マルチをやっていると感じることが多いのですが、
多くの方がSSの発動条件が揃っているにもかかわらず使用せずに温存しているのを見かけます。
そのためにスピードクリアを逃すことや、ボスの強攻撃を食らって敗れることもしばしば。
乱打系がボスに当てられない位置にいるとか、味方がはじきにくいなどの場合は除き、
レーザー系や追加攻撃系などのSSを温存するメリットってなんなんでしょうか?
ボスの体力ゲージが青や緑でSSを使用するとデメリットでもあるのでしょうか?
ゲ―ジとばしがわからない雑魚は、矢印の方向でかります。