モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
お疲れ様です。こんばんわ。
主様へ逆にあえて問いたいのですが、一生できるゲームってありますか?
普通に買う家庭用ゲーム機のソフトでも半年、1年持てば良い方です。
私は初心者パック以外は非課金。現在250日を突破しました。
バージョンアップはタダだし、ほぼ無料でここまでできるのは凄いことですよ。
初めは全く興味が無かったウルトラもステージの効果やBGMが良く、最終的に必至こいてゼットンだけは運極にしました。
ところでPokemon Go、私も一応やってますが、楽しいですかね?
ポケモン大好きの人間が「現実でもこうなればいいのに」と作ったんだなと思わせるくらいの安易なシステムです。
モンスターボールやアイテム欲しさにポケストめぐり。
同じポケモン捕ったら博士に送りつける。
家で起動していてもポッポやズバットは来てくれるのはいいけど、戦うのではなくボールを投げつけて捕まえるので成長過程が無く、ポケモンに愛情が持てない。
ふと気づけば単調な作業ゲーム。
そして意外に課金がえげつない、しかもそれ専用のウォッチまで発売するんですよね?
なんだかんだと子供向き商法のゲームな気がします。
たぶんですが、大幅な改善が無い限り、来年の今頃には誰も騒いでないと思います。
ポケモンを探して歩き回ったりはしてませんが
その後でモンストやってもストレスが・・・
ごくごくたまに出る金種、獣神竜
同じクエを何度も繰り返す事の繰り返し
毎月同じ内容の塔
ひたすら同じ内容のイベントキャンペーン
ニードルパネル、ひよこなどのギミック凶悪化
出し惜しみするわりに微妙な獣神化
当たらない、被りまくるガチャ
同じように感じている人はいますか?