モンストのニケの評価とわくわくの実のおすすめです。モンストニケの適正クエストや声優(CV.楠木ともりさん)も紹介しています。ニケはどっちが強い真獣神化なのか確認する際の参考にどうぞ。
超獣神祭の当たりランキングと限定一覧ニケの最新情報45
超獣神祭の限定として登場!
実装日時:8/23(土)12:00

超獣神祭の新限定として「ニケ」が登場。2形態の真獣神化が実装される。またCVは声優の楠木ともりさんが担当される。
ニケ(ビクトリアス)

ステータス
真獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/超砲撃/亜人 アビ:AGB/水属性キラーM/リジェネM/壁SS短縮 ゲージ:AW/超反減速壁/超反転送壁 ショット:停止後に近くの味方1体のパワーを一定期間25%アップ アシスト:ターン終了後に残りHP90%以上のときSSを1短縮 SS:貫通タイプになりDW/GB/ワープ/地雷を無効化&停止後に一定期間アクセラレータ状態になる(12+8ターン) 友情:コピー【無】 サブ:超強全敵貫通ロックオン衝撃波3【木】 ラック:ガイド |
2種の黎絶に連れていけるアビセット持ち。水キラーMののるコピー持ちのため、砲台役として幅広い水属性のクエストで活躍しそうだ。
ニケ(ビクトリアス)の主な適正クエスト
ニケ(グロリアス)

ステータス
真獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/超砲撃/亜人 アビ:超ADW/超反転送壁/アウトキラーM/超LSM ゲージ:AB/反減速床 ショット:停止後に一定ターン無敵状態になる アシスト:HPが50%以下の敵への攻撃力が25%アップ SS:スピードアップ&敵にふれる毎にパワーアップ(16+8ターン) 友情:爆絶オールレンジバレット【木】 サブ:コーナーボム【無】 ラック:ガイド |
アウトボジションキラーは壁際にいる敵が対象となるキラーで、コーナーボムとの相性が良い。目立った高難易度適正はディスモルフォ【轟絶】位だが、アンチ減速床を持つので、今後活躍の場が広がりそうだ。
ニケ(グロリアス)の主な適正クエスト
どっちの真獣神化がおすすめ?
超獣神祭ガチャにおまけが付く

今回の超獣神祭のガチャでは、10連ガチャを引くたびにおまけが1つもらえる。1周目(9種)では戦型の書や英雄の書、オーブチケットなどを入手できる可能性がある。
超獣神祭の当たりランキングと限定一覧真碧神玉がもらえる!

ニケの実装を記念して、ログインするだけで真碧神玉を10個入手できる。ニケの真獣神化に使えるので、期間中に忘れずにログインして受け取ろう。
2つのキャンペーンも開催

ニケの評価点45


ビクトリアスの点数と評価
点数 | ユーザー評価 | ||||
---|---|---|---|---|---|
9.0(仮)/10点 | |||||
暫定の総合ランク | |||||
![]() |
グロリアスの点数と評価
点数 | ユーザー評価 | ||||
---|---|---|---|---|---|
8.5(仮)/10点 | |||||
暫定の総合ランク | |||||
![]() |
ニケの簡易ステータス0
簡易ステータス
ニケ:ビクトリアス・フォーム








ニケ:グロリアス・フォーム








ニケはどっちの真獣神化がおすすめ?0
どっちの真獣神化がおすすめ?
黎絶2種適正のビクトリアスがおすすめ

ビクトリアスはプロポバテ【黎絶】とアジテーター【黎絶】の適正キャラ。どちらのクエストでも水属性キラーMにより、アタッカーとして活躍できるので、まだ運極を作れていないならビクトリアスにするのがおすすめ。
おすすめの強化の解説0
おすすめのわくわくの実
ビクトリアス | |
---|---|
同族加撃同族加撃速同族加命撃 黎絶クエストでは実の強化は必要ないが、轟絶や爆絶クエストにも幅広く連れていけるので、加撃系で揃えるのがおすすめ。 | |
グロリアス | |
熱き友撃将命削り 現状では砲台役としての使い道がメインになるので、周回用に熱き友撃や削り系を付けよう |
英雄の証の優先度
英雄の書 |
---|
![]() |
★★★:優先して解放する価値が非常に高い
★★・:手持ち次第では検討の余地がある
★・・:現環境ではおすすめ出来ない
ビクトリアスが黎絶2種に適正を持つが、黎絶では実が無効なので、黎絶でのみ使うなら英雄の書を使う優先度は低い。他の轟絶や爆絶、降臨周回などでも使う予定があるなら検討しよう。
みんなはニケに書を使う?
ニケの適正クエスト
ビクトリアスの適正クエスト
![]() 黎絶 | ![]() 黎絶 | ![]() 轟絶 | ![]() 轟絶-究 |
![]() 爆絶 | ![]() 爆絶 | ![]() 爆絶 | ![]() 超絶 |
![]() 超絶 | ![]() 超絶 | ![]() 超絶 | ![]() 超絶 |
![]() 超絶 | ![]() 超究極封 | ![]() 天魔 | ![]() 禁忌 |
グロリアスの適正クエスト
ニケの最新評価0
ビクトリアスの評価まとめ
- 黎絶2種に適正を持つ
└プロポバテ【黎絶】とアジテーター【黎絶】 - 水属性キラーMのかかるコピー持ち
└水の敵に2倍の威力で友情を発動できる
└水クエストで砲台役として優秀 - SS短縮できるAスキル
└HP90%以上を保てば、対象の味方が毎ターン2ずつSSが溜まる
グロリアスの評価まとめ
- アウトキラーMで壁際の敵に2倍の火力を出せる
└コーナーボムとの相性が良い - AスキルでHPが半分以下の敵を削りやすい
└HP50%以下の敵への火力が1.25倍にな - フィニッシャー性能の高いSSを持つ
└敵にふれるごとにパワーUPするSS
└オニャンコポン(獣神化改)などと同じ - 目立った最近の高難易度への適正が無い
└アンチ減速床を持つので、今後に期待
【★6】ニケ:グロリアス・フォーム(真獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人 |
撃種 | 反射 |
戦型 | 超砲撃 |
アビリティ | 超ADW / 超アンチ転送壁 / アウトポジションキラーM / 超LSM |
ゲージ | AB / アンチ減速床 |
ショットスキル | 停止後に一定期間、無敵状態になる |
アシストスキル | HPが50%以下の敵への攻撃力が25%アップする |
わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv99& タス強化後 | 0 | 0 | 0 |
ゲージ成功 | - | 0 | - |
SS
SS名 | トロフィー・オブ・ピュリファイ |
---|---|
効果 | スピードがアップ&敵にふれる毎にパワーがアップ |
ターン数 | 16+8 |
友情
爆絶オールレンジバレット(メイン)
説明 | 100発の強烈な貫通弾で全方位を攻撃 |
---|
コーナーボム(サブ)
説明 | 敵を貫通し4隅で爆発する弾で攻撃 |
---|
真獣神化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
真獣神玉 | 50個 |
【★6】ニケ:ビクトリアス・フォーム(真獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人 |
撃種 | 反射 |
戦型 | 超砲撃 |
アビリティ | AGB / 水属性キラーM / リジェネM / 壁SSターン短縮 |
ゲージ | AW / 超アンチ減速壁 / 超アンチ転送壁 |
ショットスキル | 停止後に近くの味方1体のパワーを一定期間25%アップ |
アシストスキル | ターン終了時に残りHPが90%以上の場合、SSターンを1ターン短縮 |
わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv99& タス強化後 | 0 | 0 | 0 |
ゲージ成功 | - | 0 | - |
SS
SS名 | ウィナーズ・フラグメンテーション |
---|---|
効果 | 貫通タイプになり、ダメージウォール/重力バリア/ワープ/地雷を無効化&停止後に一定期間、アクセラレータ状態になる |
ターン数 | 12+8 |
友情
コピー(メイン)
説明 | ふれた仲間の友情コンボを発動する |
---|
超強全敵貫通ロックオン衝撃波3(サブ)
説明 | 画面上の全ての敵に向かって強力な属性貫通衝撃波を放つ |
---|
真獣神化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
真獣神玉 | 50個 |
【★6】ニケ(真獣神化前)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 調査中 |
撃種 | 調査中 |
戦型 | 調査中 |
アビリティ | 調査中 |
入手方法
- プレミアムガチャで入手(超獣神祭)
モンスト他の攻略記事
ペルソナコラボが開催!

コラボの関連記事
コラボキャラの評価
降臨/その他キャラの評価と攻略
超究極 | 究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 極 | 極 |
ログイン | ミッション | 守護獣 |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます