モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
無課金であろうと課金してる者であろうと基本的に文句は個人的な苛立ちをぶつけているだけなんで運営からすればただのクレーマーでしかありません。なので誰であれ「文句」を言うのは間違ってます。
明らかな法的違反に該当する問題(ガチャの場合は最高レアリティが当たるまでの最高金額が決められています)が起きていたりした場合には運営に報告し返金と改善を求める事は可能ですが、そうでない場合の30連しても当たらないだの当たったキャラが自分が欲しい奴じゃなかっただのの文句は相手にされずに軽くあしらわれるだけですのでその点お見知りおきください。
最後にガチャ確率表記を早く~という回答を見て思ったのですが、つい先日始めたド〇スピのガチャ的な物には表記があったんですが最高レア度の出現確率が0.01%という表記を見て「1万分の1の確率とか逆に見たくなかった」と思いましたねw
法的にも決まっているのですね!初めて知りました... 法的には30連爆死に文句を言うのは間違っていますが、友人のことを考えると少し気の毒ですね。仕方がないことですが。
確率がわからないからこその楽しさもガチャにはありますからね笑
コメントありがとうございます。個人的な感情からすれば可哀想と思うのは当然ですね^^;ユーザー間での愚痴であれば別に問題はありませんが、運営に送ってしまうとクレーム扱いになるので注意が必要ですね。確率がせめて10%以上あれば安心して回せますけど0.01%を見た瞬間「あ、こりゃダメだ」ってなりましたねw
流石に友人も運営にまで文句は言わないと思います笑(ちょっと不安 0.01は...出ませんよっていう宣告みたいで嫌ですねw