モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんにちはぺぺろんさん
裏ワザ、小技、チートに関してですが
これはモンストに限らず一般常識(ネチケット)として十分に気を付けなければならないことですね
個別に回答していくと
・キャラパク
一概にご近所、LINEマルチ中に切られる事をまとめてキャラパクと言ってしまうとそうでもないですね
通信状態が悪かったり、携帯回線からWi-Fiに切り替わったりすると自然と切れることが多々あります
もちろん最終ステージ等で故意に切る方もいるかもしれませんが
私はラックボーナス分が減るので逆に効率が悪いと思いますし
・自演招待、タスクキル
これは小技の部類に入るものですね
自演招待に関しては本垢を使う端末の他にもう一つ、サブ垢を使う端末が必要です
タブレットの普及によっていくら安くなったとはいえ中国製でも1万はする代物です
普通はわざわざそんなお金出してまで、さらに時間がかかる自演招待をしようとは思わないですよね
なので暖かい目で見てるぐらいがいいんじゃないでしょうか
タスクキルに関してはキャラパクのところと繋がるのですが
あまり気分がいいものではないですね
感覚的にはチートに近いものがあります、これに関しては運営側に対策をしてもらわないといけないですね
「前回の続きから始める」を無くせば丸く収まります
・チート
これはゲームをやっていれば必ず出てくる問題です
マルチ(通信)に対応しているゲームだとかなり厄介です
個人で楽しむ分には問題はないと思うのですがそれを自慢するかのようにネットで使うのはいかがなものかと思いますね(モン〇ン、ポ〇モンetc.)
マルチプレイをしている時は人対人でやっているというのを考えて行動をするべきですね
長文失礼しました。
近所でモンストマルチをしていました。
自分は参加側だったのですが、自分のモンスターをキャラパクされてしまいました。
一般的にキャラパクはネットで見る限り悪い事とされていますが、皆さんはどう思いますか?自分は、スタミナ払って貰っているので文句は言えないかなと思ってます。
又、モンストには裏技みたいなモノが多数存在し、自演招待、タスクキル、チートのような、色々な技がありますが、皆さんはこのような行為についてどう思いますか?