モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんにちは
結構色々な選択肢があって悩みますが、一応私ならこうするという構築を。
レチリ クシナダ ハンキン クシorギム
この降臨はクシのスピードとプラズマを存分に活かせるステージですので、2枠いれてもかさばりません。
クイバタ降臨高速周回のポイントはやはりボス第2ステージの攻略だと思います。クイバタが右上に寄っていますが、入り口をシールドンに防がれているため、プラズマを効果的に当てるのに時間がかかりがちです。そこで、ハンキンを右上に配置し、壁カンSSで突破してしまえば、高速周回に貢献することは間違いないです。たとえ配置できなくとも友情のワンウェイレーザーが第2ステージ突破の保険になるでしょうし、良いと思います。最終ステージは八雲とフレ枠のSSで終わるか、残っても瀕死でしょう。
フレ枠は個人的にクシが1番、次点でギムか進化ユグですね。クシ2ならレチリの火力不足が更に解消されます。ギムユグなら第2ステージ突破の安定感が増すでしょう。
参考までに、私はちょうどLINEコラボの頃にスタートし
ブラウン運90 進化ユグ ディル フレクシorギム
で周回しましたが、1周8分くらいだったと思います。
余計なお世話かもしれませんが、マインスイーパーとそうでないモンスターを交互に入れておけば安心です。一意見として参考になさってください。
そろそろレチリを卒業したいと考えている無課金プレイヤーです。
やはり今後もモンストをやっていく上で、「そろそろ運極が欲しいな」と思ったので、一番手軽に運極にできるであろうクイバタを周ろうと思うのですが、↓のbox内で、最速でスピクリと、ノーコンをすることができるパーティーを作るとするとどのようになるでしょうか?
また、フレンドは何がいいでしょうか?
ご教授くださいm(__)m
第2は右上でなく左上ですね、ごめんなさい;
大変参考に成りました! ありがとうございましたm(__)m