モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
はじめましてー
私はサブが2台ありますが、ひとつは自分の1代前の携帯で、もうひとつは家族の1代前の携帯ですね。
両方アンドロイドです。
課金は初心者パック×2(前のと今のですね)ですが、グーグルのカードが最低1500円なので実質3000円です。
残りはBOX拡張に使いました。
ガチャに使うのは歯止めが利かなくなるのでそこはきっちり守りましたw
メリットは
・フレンドを気にしなくても良くなる。
(ガチャの当たり次第な部分も大きいですが運良くサブ2台ともガチャ運は悪くなく限定キャラも当たっているので助かってます)
・単純にたまるオーブが3倍になるのでガチャも3倍できます。なので良いキャラも当たりやすくどれかに当たるだけで戦力アップになります。
・絆オーブが地味にありがたい。
・運枠を増やして周回できる。特に超絶爆絶や獣神玉とか獣神竜はありがたいです。
デメリットは
・育つまでが本当にしんどい。私が作った時は塔のランク制限もあったので150までノマクエ周回するのが苦痛でした。爆絶行くための運極作りも最初の手持ちが少ない時期だとしんどいです。
・上記と関係しますがサブの手持ちに左右されること。とにかくサブにも適正がいないといけないのでガチャ運が悪かったら降臨で賄わないといけないです。メインにだけ適正3体いる場合は結局フレに気を使わないといけないくなります。
・塔が苦痛ですね。オーブもらえるのでクリアしてますが3台分はきついです。
・とにかく疲れます。私は置いて入れ替えするのが面倒なので3台とも手に持って周回してますが重量で手も、視線が移動するので目も疲れます。
・サブはwifiがないとできない関係で基本自宅でしかできないこと。
・上記に関係して外で周回する気が起きなくなること(サブにも運極を作ろうと思うと外でやった分、家でもしないといけなくなるので)
こんな感じですね。
リセマラは苦痛と感じないならやった方がいいと思ってます。
リセマラ上位のキャラ狙いもいいですが、それに合わせて数を求めた方がいいです。まずは行けるクエストを増やす方がいいので。特に塔はオーブを多く手に入れられるのでその適正を狙うのもありです。
自分は顔合わせを使って20連で限定キャラ1体以上含む星5が5体以上を終了ラインとしてやってました。
はじめまして。
サブ垢運用について、興味があるので皆さんのご意見をお聞かせください。
端末はなにを使っているか。(タブ、昔使ってた携帯端末など)
サブ垢に課金をしているか。
サブ垢を作ったことによるメリット、デメリット。
アカウント作成における注意点(リセマラや、RMTなど)。
などをお聞かせいただけませんか。
上記以外でも好きにお答えいただいてかまいません。
よろしくお願いいたします。
他の回答者様でもいらっしゃいましたが、覇者のランク制限撤廃、サンクチュアリの配布などはサブ垢ユーザーにとってかなり大きな改変と言えますね。
コメントありがとうございます!サンクチュアリは本当に大きいと思いますねー ただ塔のランクも大きいですがこれがあるからこそノマクエを苦痛でも頑張れた部分もあるので全部が悪いとも言えないんですけどね。やはりランク150くらいまでいかないとスタミナが少ないので。