モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私の思う「完全ソロ」とは、アカウント1つです。
友達の言うソロとは「1人」ということだし
初心者さんの言ってることもわかります。
偏屈な考え方をしてしまうと「完全」ソロなら
アカウント1つで、しかもフレ枠に設定している自分の持ちキャラしか使わないことになる思います。
お互いに通じていればそんなにツンケンする必要はないかと。
マルチについては、リアフレと会ったときにするくらいです。
サブ機は持っていません。
友人との会話で少し気になったので質問させてもらいたいのですが、皆さんの考える「完全ソロ」の定義を教えてください。
友人はサブ機を2台持っていて、マルチはやらないが、メイン機とサブ機を使って、各爆絶、覇者の塔を完全ソロでクリアしている。と話しているのですが、私からするとサブ機を使っている人をソロと呼ぶことはおかしいと考えています。
サブ機を使用してのクリアは1人マルチのようなもので、ソロの定義から外れているような気がします。
そもそも定義なんか無いということも理解しているのですが…笑
皆さんの意見をお聞かせください。
また、私も同じなのですが、携帯1台しか使用していないで、尚且つマルチはしないというソロ専の方は教えてください。
併せて、サブ機をこれくらい持っているよ。という方がどれ位いるかも教えて欲しいです。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
大丈夫です。ツンケンはしていないので笑 ただ、自慢げに話す友人に少し、ん?(#^ω^)ってなっただけです笑 回答ありがとうございます!
>初心者さん まずごめんなさい。「そんなに」とは初心者さんに対してではなくて、多かれ少なかれみたいな意味で使いました。全体に対する量の表現でした(^_^;)