モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私はルシファーとジャンヌ・ダルクを
比較した感想を述べさせていただきます。
対応してるギミックが違うので比べることは
あまり意味がないと承知の上で、純粋な強さを
比較して考察してみます。ロマンを求めて✨
まずステータスですがルシファーは
バランスは取れているもののあまり全体的に
高くはありません。
対するジャンヌ・ダルクはまだ発表されていませんが
獣神化キャラなので恐らくルシファーのステータス
は超えてくると考えています。
次にアビリティですがルシファーはバリアと反ダメ壁
を持ちます。バリアは1万までダメージを無効化し
破壊されてもマップクリアによって再構築されます。
対するジャンヌ・ダルクはリジェネという新アビを
備えており、こちらは毎ターンHPを2000回復する
効果のもので、幽霊状態では発動しません。
5ターン経過するとルシファーのバリア同様
1万のHPアドバンテージを得ることができます。
そして1つのマップ内で5ターン以上経過した場合
さらにアドバンテージを得ることが出来るわけです。
リジェネに期待してジャンヌ・ダルクを使用すると
あまり見栄えしないかもしれませんが、オマケくらい
の認識で使用すると逆にすごく大きな武器になります。
対応してるギミックに関してはまるで異なるので
どちらが強いと断定は出来ませんが、ここでは単純
な強さを比較しているので1つよりも2つ対応している
ジャンヌ・ダルクのほうがアビリティに関しても
上だと言えることが出来るのではないでしょうか。
SSはルシファーが24ターンの強倍率の大号令で
ジャンヌ・ダルクが16+4ターンのアイテム成長効果
のある貫通変化SSです。このジャンヌ・ダルクのSS
は使い勝手がよく、16ターンでアイテム成長させる
ことが出来るのはかなり強いです。2段階目で火力を出すことも狙えるため、強SSと言えます。対する
ルシファーは24ターンかかり、1クエストに1回
打つことがやっとですがあの強力な大号令は
戦況をまるごと1つ覆す破壊力を持っています。
なので使い勝手はジャンヌ・ダルクのSSのほうが
良いものの、純粋な強さを比べるのであれば
やはりSSはルシファーのほうが圧倒的に強いでしょう。
さらに友情コンボですが、これに関しては
誰の目にも明らかでしょう。ルシファー、ジャンヌ・ダルクともに砲撃型のエナジーサークルLですが
ジャンヌ・ダルクには友情クリティカルが備わっているので発動時の威力はルシファーをも超えます。
よって友情コンボはジャンヌ・ダルクのほうが
強いと言えます。
これらの考察から私はSS以外すべてにおいて
勝るジャンヌ・ダルクのほうが強いという結論に
至りました。何より極めつけはわくわくの実です
ルシファーは1つまでなのに対し、ジャンヌ・ダルク
は2つつけることが可能です。ルシファーとジャンヌ・ダルクに友撃特級をつけたとしても、ジャンヌ・ダルクはさらにもう一つケガ減りや一撃失神などの強力な
実をつけることが可能なわけです。
しかし最初も言ったように使う場所が全く
異なるのでこの考察にあまり意味はありませんが
皆さんの意見も聞かせていただければ幸いです。
長文失礼いたしました
リーク通りですがジャンヌ・ダルクの獣神化が決定しましたね。
アビリティ:リジェネ/AGB ゲージ:アンチワープ
友情コンボ:エナジーサークルL 副:攻撃アップ
SS:貫通タイプになり敵を貫く&アイテムが一段階成長
※リジェネ=自分のターンが来たとき自動で2000回復(ユーレイ状態では無効、効果はちび癒しの実の同じ)
毎度恒例ですが今回のジャンヌ・ダルク獣神化の感想をお聞かせください!
私はルシファー獣神化がまた一歩近づいたなと…w
強すぎますよジャンヌさん…