モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
獣神化サタン実装で、エデンは格段にクリアし易くなりました
フレンド枠でも、使えるなら使うことをおすすめします
使っていれば、使い方が分かってきます、多分
つまずき方が分からないので、私の体験を踏まえて
独断と偏見、そしてフレンド枠にサタンの使用前提でいきます
サタンにとっての鬼門は1、2ステージです
アンチワープではないサタンは、特に1ステージは運が絡んできます
ので、フレンド枠固定のサタンは左下サンダーバード処理にのみ使い、他のキャラでブロック上の3体を倒す
最悪、ティターン2体を交互に倒し、雷撃を使わせない
一番バッターのツクヨミを上に撃つと、神キラーでティターンを倒しやすくなります
もちろん右サンダーバードも倒す
そしてサタンのSSで同時に倒す、ミスったら交互に倒し続ける、同時に倒せる日、というかホーミングで押し切られるまで…
サタンSSなら、両方の弱点を2回ずつ通れば倒せます
2ステージ
ティターンを交互に倒しつつ回復しつつ、他処理
サタンSSでトドメ、タイミングが悪いとティターンとブロック2つずつが一直線に並びますが、大抵ティターンが上下に並ぶのでサタンSSで倒す
ここまでぐだぐだクリアしてくれば、大抵のキャラはSSが使用可能になります、ピンチなら使いましょう、例え雑魚処理でも中ボスでも
3ステージ以降は、そんなに嫌らしくワープは展開されないので、サタンがSS使わなくても戦力になります、出来ればSSは2段目で使うのがもちろん良い
ですが、負ければ元も子もないので、ヤバいならとっとと使う
ボス戦に入ると割と楽です、油断するとゲームオーバーです
特段注意すべきはボス覚醒のタイミング、
絶対にサタンの攻撃で覚醒剤させない
ボスは覚醒して4回目の攻撃でドーンしてきます
覚醒したターンもカウントに入るので、サタンで覚醒させると、
サタン→1キャラ→2キャラ→3キャラ→ドーン(ノ・ω・)ノ
です
多分みんな覚醒して削りきれずに\(^o^)/になるので、
覚醒してる最中にサタンで攻撃出来る状態にしておく、出来ればSSが1段目でも使えればベスト
早い話がサタンじゃないキャラで覚醒させれば良いんです
剣取ってるサタンなら覚醒させずに倒せますが、それはまた別の話
最終は餅キャラの茶々がSSを撃ち、サタンSS(出来れば2段目)でトドメ
見え辛いブロック注意、ソロなら時間はあるので、1発1発を慎重に
長くなり、誤字脱字、その他間違った情報もあるかもしれませんが、こんなもんですかね
頑張ってください
参考までに初クリアのメンバー、当時は茶々がいなくて辛かった
はいどうも皆さんこんにちは。
えー、野獣先輩はエデン説ではないのかと思う質問主です。
このサイトは大変参考になり、お世話になっております。
サタンにエデンが使えると聞いたのですが、自分のPSがあまりにもクソすぎて、エデンの攻略が出来ません。
いつもつまずくのは、1ステージ目と2ステージ目、ボス戦全てです。
あまりにもキチガイすぎていつも「ンアッー!」と叫んで負けてしまいます。
即死のターンがなければクリア出来るのは確かなのですがねぇ。エデンが楽と言ってる人達の理由が分かりません。
質問です。
攻略のコツ、オナシャス。
自分の手持は、ツクヨミ、茶々、佐助ぐらいしかいません。後はジャンヌかルシファーくらいしか…。
サタンや仙水忍がいないので、フレンドのサタンを使用してます。
攻略のコツ、改善点をお願いします。そして、何故サタンがエデンに使えるのかを教えて下さい。