モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
どちらも起きます。
乱打SSは行ってる間移動判定が起き続けます。
ダメージウォールでダメージを受ける際にはダメージ受けないところ、受けるところを行き来するためダメージを受けます。
ヒーリングウォールも同じ原理です。
パネル系に至っては中の判定内にいれば大丈夫ですが、受けるところ、受けないところの境で行うと同じ原理によって受けます。
ダメオの近くで使うと距離にもよると思いますが連続でダメージをうけ即死するというのはよく聞きます。同じ現象はヒーリングウォールでも起こるのでしょうか?また、ヒーリングパネルやニードルパネルも判定ギリギリのところで乱打すればダメージや回復は起こるのでしょうか?
分かるかたいればお願いします。
分かりやすい解説ありがとうございました(*´∇`*)