モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
運極合成で証が付くと思い、無印串、ツクヨミに証を付けて愕然としとります…
引き継ぎを廻にするのもいいけど実を2つ付ける必要があるのか?と二の足を踏んでまだ未実施。
どーしたらいいんでしょうねぇ…(´;Д;`)
クシナダ廻やっとの思いでとれたにも関わらず、無印に速必特Lがついてしまったがために引き継ぐか悩んでいる言語です(;´・ω・)
質問としては超絶の英雄の証のつけ方についてです。今年に入ってから廻シリーズが降臨して、超絶にも英雄の書を使わず実がつけられるようになりましたね(ついでに副友情も)。
ただ個人的には超絶も究極と同じく運極同士合成で英雄の証がつけられると嬉しかったなぁと思っています。
というのも、超絶レベル(新規の物は除く・・・)だと割と周回でき、自分自身作業ゲーが好きなので、実がつけられるなら暇な時に周回していい暇つぶしになってたかなぁと感じるからです(というかそうなると信じて、1期2期の超絶を周回していましたw)
なので、英雄の証は運極同士、廻シリーズは零と同じくまったく違う性能だったらなぁと思う次第です。
ただ、こういった考えは少数派なのかな?などと気になって質問してみました。皆さんは英雄の証を廻シリーズでつけるのと、運極同士合成でつけるの、どっちがよかったですか?もし、書く余力があれば理由も一緒につけてくれると嬉しいです(^◇^)
回答ありがとうございます。私もまったく同じ状況です笑。また厳選し直すのも、イベントが多い状況ではなかなかできないし・・・と。せめて廻シリーズには実ごと引き継げるようになってほしいですよね(´・ω・`)