質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
げん Lv22

超絶の英雄の証について

クシナダ廻やっとの思いでとれたにも関わらず、無印に速必特Lがついてしまったがために引き継ぐか悩んでいる言語です(;´・ω・)

質問としては超絶の英雄の証のつけ方についてです。今年に入ってから廻シリーズが降臨して、超絶にも英雄の書を使わず実がつけられるようになりましたね(ついでに副友情も)。

ただ個人的には超絶も究極と同じく運極同士合成で英雄の証がつけられると嬉しかったなぁと思っています。
というのも、超絶レベル(新規の物は除く・・・)だと割と周回でき、自分自身作業ゲーが好きなので、実がつけられるなら暇な時に周回していい暇つぶしになってたかなぁと感じるからです(というかそうなると信じて、1期2期の超絶を周回していましたw)
なので、英雄の証は運極同士、廻シリーズは零と同じくまったく違う性能だったらなぁと思う次第です。

ただ、こういった考えは少数派なのかな?などと気になって質問してみました。皆さんは英雄の証を廻シリーズでつけるのと、運極同士合成でつけるの、どっちがよかったですか?もし、書く余力があれば理由も一緒につけてくれると嬉しいです(^◇^)

これまでの回答一覧 (6)

運極合成するのは大変なので、廻のように1回勝てればOKの仕様はありがたいです。

ただ、質問者さんのように英雄の書を使って、かつ良い実をつけた人は複雑ですよね。そのための書の伝授だとは思いますが、せっかくつけた実が移せないのはちょっと酷い仕様だと思うので、ぜひ改善してほしいと思っています。

  • げん Lv.22

    回答ありがとうございます。 そうなんですよねぇ。ただガチャXシリーズは逆に引き継げたら便利すぎるのでしょうがないんですかね?

実が引き継げないのはちょっとショックだったですけど今さら変更は厳しいでしょうね、すでに廻に合成した人から凄くクレームが来そうなので…
個人的には運極同士を合成させて証付きになる方が良かったですけど、廻に関しては今のシステムを受け入れるしかないかなぁと思ってます。

それよりは自分的には違うキャラになってしまうのが問題です。
古い方のアカはログイン1000日を超え、イザナミとクシナダは戦力として初期の頃からお世話になってるとても愛着のあるキャラなので廻に変えてしまう事に凄く抵抗が有ります。
イザナミ廻、クシナダ廻は取り敢えず取りましたが使わずにBOXで眠ってます(*´-`)

他1件のコメントを表示
  • げん Lv.22

    回答ありがとうございます。 質問欄にもある通り、あくまで自分と同じ意見の方がどれくらいいるのかな?というのが知りたかっただけです。仕様変更はまぁ望んではないですね笑。たしかに確実に強くなるとはいえ、愛着があると合成しちゃうか迷いますね・・・

  • リヴェタ Lv.391

    たぶん使わないです(*´-`)

究極キャラに英雄の証が実装された時点で、「ゆくゆくは超絶キャラにも付けられるようになるだろう、今のうちに作っておかなきゃ」と1周目の超絶から2体目を極めた方はそれなりに多いはず。
今から新しく2体目を作るのは大変ですが、作ってしまった運極が無駄にならずに再利用出来るシステムが廻だと思えばなるほど上手く作ったもんだと思います。
運極+1体でわくわくが付けられるのは労力を考えると大きいですし、本命の副友情でなくても実で使い分けもできますし。

私は超絶キャラにわくわくが付けられるようになるにしても「運極同士合成で証」といった究極キャラと同じ仕様は来ないだろうと思っていたので、ある意味予想が当たっていました。
ただ集めるのが簡単なツクヨミは無駄に運が3体いますし一時タケ零の運枠にと流行ったスピなし串、摩利支天なども作ってしまったので廻のおかげで再利用出来るのはとても助かります。2周目超絶にも零をすっとばして廻が来るのかどうかはまだ分からないですが(笑)

書庫に移ってきた超絶をやっていて思うのですが、超絶と言えど同じものを何回もやっていると飽きます。究極と違って確定ドロップでもないし宝箱をケチるとオール亀という超絶あるあるを3,4回続けて喰らうとやはり萎えてしまいます^^;
宝箱もスタミナも新しい超爆に使いたいので、全ての超絶が気軽にマルチで運極募集できるイザナミレベルなら問題ないのですが、ヤマタケを欲しい副友情分運極作ろうと思ったらかなり骨が折れる作業だと思います。これを×2だなんてとんでもないwww
なので運極同士合成でなくて本当に良かったです_(┐「ε:)_

不満があるとすれば副友情はユーザーにアンケートでも取ってその中から人気なもの5種にすればよかったのにとか、廻の色味が酷いとかですが性能面での不満は特にありません三└(┐Lε:)┘

  • げん Lv.22

    回答ありがとうございます。予想していたなんてすごいですね。なるほど、使い分けはあまり頭になかったです。副友情は自分の中ではおまけなので、なくていいから運極合成がやっぱりありがたかったです笑

SEENA Lv61

廻を一回勝てば良い場合と、通常の運極2体合成と、両方実装してくれれば良いですね。

自分はイザナミ、クシナダ廻の見た目がそれほど好きではないので、選択肢増やしてくれたら良かったと思います。副友情はオマケ

労力的なものを考えると2体目作るのは大変ですけどね

  • げん Lv.22

    回答ありがとうございます。選択制もいいですね。強さを求めるなら廻、愛着を求めるなら運極合成といったところでしょうか?

anji0102 Lv23

運極合成で証が付くと思い、無印串、ツクヨミに証を付けて愕然としとります…
引き継ぎを廻にするのもいいけど実を2つ付ける必要があるのか?と二の足を踏んでまだ未実施。
どーしたらいいんでしょうねぇ…(´;Д;`)

  • げん Lv.22

    回答ありがとうございます。私もまったく同じ状況です笑。また厳選し直すのも、イベントが多い状況ではなかなかできないし・・・と。せめて廻シリーズには実ごと引き継げるようになってほしいですよね(´・ω・`)

退会したユーザー

個人的には超絶運極2体分作るのはきついですね。
よって前者。

  • げん Lv.22

    回答ありがとうございます。 たしかに一からもう一度作るのは労力いりますよね!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×