モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
昨年
2月 ストリートファイター
5月 聖闘士星矢
7月 ウルトラマン
8月 ゴジラ&エヴァ
9月 マベツム
11月 幽白
です
8月のゴジエヴァはエヴァは基本、復刻で新要素は神化追加程度でしたがゴジラコラボの新要素とゴジ玉まであり、それが同時でしたので忙しめでした
今年は夢玉系分は6月パイレーツコラボ(しかも通常イベントは休みで開催された)へ
かつ今年は物語シリーズが特殊な形で期間も長く行われました
夢玉系は、コラボではないモンストオリジナルのものでも復刻無しの(今のところ)期間限定ですから
コラボでやろうが、モンストオリジナルでやろうがあまり変わりません
ので全体的なボリュームは昨年と同じ程度
ただし分散させた事により連続となったので
すごい頻度に感じる
と言った感じだと思います
2~3月:FFコラボ
5月 :幽遊白書コラボ
7~8月:鋼の錬金術師コラボ
8~9月:物語シリーズコラボ
9~10月:七つの大罪コラボ
10月~:エヴァコラボ、電撃コラボ?
とりあえず今年コラボガチャが実装されたものだけをピックアップしてみました。電撃コラボにコラボガチャが実装されるのかは不明ですが、ここ数か月の頻度は異様に高いような気がします。
モンスト歴は1年ほどなので、これがこのゲームのスタンダードなのか判断しかねます。
みなさんはこの頻度についてどのようにお考えですか?
とくに、キャリアが長い人からの感想をお聞きしたく。
昨年での例も提示してくださってありがとうございます。こう見てみると、昨年も7~9月は頻発していたのですね。分散しているかどうかによる体感の違い、得心しました。