羅刹の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。羅刹の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
クエスト攻略はこちら
【究極】の攻略 | 【極】の攻略 |
羅刹の評価点12

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
護法善神 羅刹(進化) | 6.0/10点 |
涅哩底王 羅刹鬼(神化) | 6.0/10点 |
神化に必要な素材モンスター
素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター | 必要な数 |
---|---|
茨木童子 | 2体 |
安倍晴明 | 3体 |
滝夜叉姫 | 2体 |
ノブナガ | 2体 |
羅刹の簡易ステータス0
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/バランス/魔人 アビリティ:AW SS:弱点特効(21ターン) 友情:ロックオン毒衝撃波6 |
神化 | ステータス |
![]() | 貫通/バランス/魔人 アビリティ:AGB SS:弱点特効(21ターン) 友情:ロックオン毒衝撃波6 サブ:十字レーザーS |
進化と神化どっちが強い?0
羅刹は進化と神化どっちがおすすめ?
進化がおすすめ
進化は火属性の貫通AWという貴重なアビリティを持っている。木属性のワープが出現するクエストに連れて行くことが出来る。クシナダ零【超絶】に連れていける進化がおすすめ。
運極は作るべき?
降臨の中では貴重な毒友情を持ったモンスター。クシナダ零【超絶】などの高難易度クエストで活躍出来る。クエスト自体の難易度は高いが、余裕があれば作ってもよい。
おすすめなわくわくの実0
羅刹に付けたいわくわくの実
進化/神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | 弱点特効SSの火力をアップ |
羅刹の適正クエスト
進化の適正クエスト2
クシナダ零 【超絶】 | ケセド 【超絶】 | ゼペット |
貂蝉 | ビオランテ | 徳川慶喜 |
孟獲 | サーティワン オラゴン | アーチェラ |
ウタゲ | メデューサ |
神化の適正クエスト1
シャンバラ 【爆絶】 | ヒュドラ | セルケト |
バステト | 滝夜叉姫 | クリシュナ |
ギガ マンティス |
覇者の塔の適正階層0
神化の適正
覇者の塔 | |||
---|---|---|---|
25階 | |||
裏覇者の塔【東】 | |||
25階/火 |
羅刹の適正神殿0
神殿クエスト | 曜日 | 進化 | 神化 |
---|---|---|---|
樹縛の神殿(時の間) | 木、日 | △ | × |
樹縛の神殿(修羅場) | 木、日 | △ | △ |
常闇の神殿(修羅場) | 月、金 | × | △ |
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちら羅刹の最新評価
羅刹の強い点/使える点0
貴重な毒友情持ち
羅刹は進化、神化共に友情コンボにロックオン毒衝撃波6を持つ。近くの敵を毒にして、毒状態になった敵に3ターンの間3万ダメージずつ与える。サソリ対策として優秀。
貫通タイプと相性が良いSS
進化、神化どちらも弱点特効SSを持つ。弱点にヒットした時に大ダメージを与えられる。貫通なので弱点に当てやすく、上手く弱点を往復出来れば火力に期待出来る。
羅刹の弱い点/使えない点0
ステータスが物足りない
羅刹は進化、神化共にHPが18000程度と低く、神化はスピードが300を下回る。耐久力が低く、敵の火力が高いクエストに連れて行きづらい。攻撃力も高くないので、通常攻撃で火力を出せない。
ギミック対応力が低い
羅刹のアビリティは進化がAW、神化はAGBのみ。そのため、複数のギミックが出現するクエストには連れて行きづらい。連れていけるクエストが限られる。
羅刹の総合評価と使い道0
ロックオン毒衝撃波が特徴的なモンスター。サソリ処理が出来る上に、SSで火力を出せる点が優秀。手持ちに毒友情持ちが少ない人は育てても良い。
【★6】涅哩底王 羅刹鬼(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 魔人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 14032 | 16192 | 211.17 |
タス最大値 | +4200 | +5525 | +74.80 |
タス後限界値 | 18232 | 21717 | 285.97 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
奥義・カラクリ地獄絵巻 | 敵の弱点にヒットした際に大ダメージを与える | 21 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ロックオン毒衝撃波 6 | 6発の毒衝撃波で攻撃 毒は毎ターン3万ダメージ | 13259 |
十字レーザーS | 十字方向に属性小レーザー攻撃 | 2706 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
滝夜又姫 | ★5 | 3 |
骸金魚 | ★4 | 3 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
滝夜又姫 | ★5 | 2 |
骸金魚 | ★4 | 2 |
【★6】護法善神 羅刹(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 魔人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチワープ |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 13554 | 18344 | 238.70 |
タス最大値 | +3900 | +6275 | +84.15 |
タス後限界値 | 17454 | 24619 | 322.85 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
奥義・地獄炎舞 | 敵の弱点にヒットした際に大ダメージを与える | 21 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ロックオン毒衝撃波 6 | 6発の毒衝撃波で攻撃 毒は毎ターン3万ダメージ | 13259 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
紅獣石 | 10 |
紅獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
紅獣石 | 30 |
紅獣玉 | 15 |
【★5】羅刹

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 魔人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチワープ |
ラックスキル | なし ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 10474 | 11310 | 271.03 |
タス最大値 | +0 | +0 | +0 |
タス後限界値 | 10474 | 11310 | 271.03 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
羅刹炎斬殺 | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ロックオン毒衝撃波 6 | 6発の毒衝撃波で攻撃 毒は毎ターン2万ダメージ | 6629 |
入手方法
降臨クエスト「平安京を血に染める暗殺鬼」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

ワールドトリガーコラボが決定!
開催日:近日中

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます