滝夜叉姫の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。滝夜叉姫の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
同名モンスター
![]() |
滝夜叉姫の評価点79

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
呪詛神 滝夜叉姫(進化) | 6.5/10点 |
荒御霊 滝夜叉姫(神化) | 6.5/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2019/10/29 進化を6.0(仮)→6.5 神化を6.5(仮)→6.5 | 上方修正により点数を変更。 |
神化に必要な素材モンスター
素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター | 必要な数 |
---|---|
妲己 | 3体 |
出雲 | 3体 |
茨木童子 | 2体 |
羅刹鬼 | 3体 |
滝夜叉姫の簡易ステータス8
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/バランス/魔人 アビリティ:回復S/ADW ゲージショット:底力 SS:反射変化(16ターン) 友情:防御ダウンブラスト |
神化 | ステータス |
![]() | 貫通/スピード/魔人 アビリティ:ADW/亜人キラーM SS:爆発(20ターン) 友情:エナジーサークルM サブ:クロスレーザーS |
進化と神化どっちが強い?8
【アンケート】滝夜叉姫は進化と神化どっち?
亜人キラーMを持つ神化がおすすめ
進化は回復Sや防御ダウンブラストを持つが、クエストで役立つ場面は多くない。対して神化はキラーMが乗る友情を持ち、ボスが亜人のクエストで活躍できる。明確な使い道がある神化がおすすめ。
強い降臨モンスター運極おすすめランキング運極は作るべき?
進化/神化ともにギミック対応はDWのみ。他の降臨キャラと比べると、運枠として優先して編成する場面は少ない。そのため代用運枠がいる場合は無理に運極を作る必要はない。
おすすめなわくわくの実4
滝夜叉姫に付けたいわくわくの実
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | 弱点往復での火力を強化 |
神化に最適 | おすすめポイント |
同族加撃 | SS使用時の火力をアップ |
熱き友撃 | 友情のエナサーを強化 |
滝夜叉姫の適正クエスト
進化/神化の適正クエスト13
イザナギ 【超絶】 | 紀伊 | ゴースト |
ネロ | 董卓 | ダ・ヴィンチ |
ジャック | カヴァレッタ | ティーガーⅠ |
フェンリル | エメラルド ドラゴン | サガット |
ドラキュラ | セイレーン | 袁紹 |
ぬらりひょん | かまいたち | 座敷わらし |
バースデー | 荒獅子丸 | セフィロス |
スフィンクス | ハル | ネオン |
栗栖マミ | モチモチンナ | ココア |
滝廉太郎 | 近松門左衛門 | バーボン軍曹 |
パイン | イルミ | ジュジュアロメロ |
ネオン | ゼレフ |
滝夜叉姫の適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「✕」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちら滝夜叉姫の最新評価
滝夜叉姫(進化)の評価0
サポートに秀でた性能
進化はアビリティに回復S、加えて友情に防御ダウンブラストを持つ。降臨周回では恩恵を感じづらいが、高難易度や一部クエストではサポート役として活躍できる。
ダメージ源にならない友情
進化の防御ダウンブラストは敵の防御アップを上書きできるなど、一部クエストで役立つ。しかし攻撃範囲、威力ともに低いためダメージを稼げず、降臨周回では役立ちづらい。
滝夜叉姫(神化)の評価0
キラーMが乗るエナジーサークル
神化のアビリティはADWと亜人キラーM。友情にもキラーが乗るため、ボスが亜人のクエストであればガチャ限に匹敵するアタッカーになる。
ギミック対応力が低い
神化の持つアンチアビリティはADWのみ。DW以外のギミックに対応していないため、他ギミックが頻出するクエストには連れて行きづらい。
滝夜叉姫の総合評価と使い道0
進化神化ともにアンチアビリティはADWのみで、汎用性は低め。しかしどちらも固有の役割は持っているため、余裕があれば育てておこう。
【★6】荒御霊 滝夜叉姫(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 魔人族 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード |
アビリティ | アンチダメージウォール/亜人キラーM |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ガイド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17281 | 17187 | 285.17 |
タス最大値 | +4200 | +5875 | +101.15 |
タス後限界値 | 21481 | 23062 | 386.32 |
キラー発動時 | - | 46124 | - |
スキル
ストライク ショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
仏滅 ソリュー ション | ふれた最初の敵で爆発し 周囲の敵を巻き込み 大ダメージ | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
エナジー サークルM 【闇属性】 | サークル状の 属性中エナジー攻撃 | 9471 |
クロス レーザーS 【火属性】 | X字4方向に 属性小レーザー攻撃 | 2706 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
羅刹 | ★5 | 2 |
道満法師 | ★4 | 2 |
骸金魚 | ★4 | 1 |
餓鬼 | ★4 | 1 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
羅刹 | ★5 | 1 |
道満法師 | ★4 | 1 |
骸金魚 | ★4 | 1 |
餓鬼 | ★4 | 1 |
【★6】呪詛神 滝夜叉姫(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 魔人族 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス |
アビリティ | 回復S/アンチダメージウォール |
ゲージショット | 底力 |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18033 | 15825 | 270.60 |
タス最大値 | +3900 | +5400 | +77.35 |
タス後限界値 | 21933 | 21225 | 347.95 |
ゲージショット 成功時 | - | 25470 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
丑の刻参り | 反射タイプになり、縦横無尽にかけまわる | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
防御ダウンブラスト 【無属性】 | 自分を中心に敵を防御力ダウンさせる範囲攻撃 | 51250 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
闇獣石 | 10 |
闇獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
闇獣石 | 30 |
闇獣玉 | 15 |
【★5】滝夜叉姫

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 魔人族 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 12946 | 11716 | 235.57 |
タス最大値 | +0 | +0 | +0 |
タス後限界値 | 12946 | 11716 | 235.57 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
うらめしの鬼化 | 自身のスピードがアップ | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ホーミング12 【闇属性】 | 12発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち | 3075 |
入手方法
降臨クエスト「都の夜を震わす丑の刻参り」でドロップ入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます