スノーマンの最新評価や適正クエストです。進化と神化のどちらが強いかや運極を作るべきかも記載しています。スノーマンの最新評価や使い道の参考にして下さい。
クエスト攻略はこちら
【究極】の攻略 | 【極】の攻略 |
スノーマンの評価点31

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
グレート・スノーマン(進化) | 6.0/10点 |
フロスト・スノーマン(神化) | 6.5/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2019/10/29 進化を5.5→6.0 | 上方修正により点数を変更。 |
神化に必要な素材モンスター
素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター | 必要な数 |
---|---|
赤穂浪士47 | 2 |
ロビンフッド | 3 |
スノーマンの簡易ステータス4
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/パワー/妖精 アビリティ:水属性耐性 ゲージショット:AGB/ダッシュ SS:敵にふれるたび巨大化(26ターン) 友情:反射クロスレーザーL |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/妖精 アビリティ:AGB/魔王キラーM SS:乱打&ふっとばし(8ターン) 友情:反射クロスレーザーL サブ:貫通ホーミング4 |
進化と神化どっちが強い?4
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
8ターン乱打を持つ神化がおすすめ
進化はHP管理に役立つ耐性持ち。一方神化は8ターンの乱打SSを持ち友情にはキラーMが乗る。よって扱いやすい神化がおすすめ。
運極は作るべき?
進化、神化共に対応できるギミックはGBのみ。GBのキャラは木属性降臨で多く、スノーマンを優先して使う場面があまりない。そのため紋章力を上げるorラッキーモンスター以外の場合は優先して作る必要はない。
おすすめなわくわくの実0
スノーマンに付けたいわくわくの実
進化/神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
ケガ減り | ヤマタケ戦での被ダメージを軽減 |
撃種加撃 | ヤマタケ戦で味方の攻撃力を強化 |
スノーマンの適正クエスト
進化、神化の適正クエスト3
ヤマトタケル 【超絶】 | 呂布 【超絶】 | 秋刀竜 |
クラーケン | ぬらりひょん | オリガ |
マリーアントワネット | 沖田総司 | カイ |
ブルーロブスター | カミュ | ゴルディバルディ |
バアル | ジャバウォック | フォックスメタル |
マティーニ |
スノーマンの適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらスノーマンの最新評価
スノーマン(進化)の評価0
被ダメージを減らす耐性持ち
進化のアビリティは水属性耐性+AGB/ダッシュ。属性有利を合わせると、約50%の被ダメージをカットできる。そのため水属性の多いクエストでは、他の木属性キャラよりもHPの心配が少ない。
ダメージを稼ぎにくい巨大化SS
進化のSSは、敵に触れる度に巨大化するというもの。敵に触れる度に巨大化するため、カンカンがしづらくダメージを稼ぎにくい。ボスと壁の間にハマっているなどの状態でないと、ダメージ源にならないことが多い。
スノーマン(神化)の評価0
キラー対象に2倍の火力が出る友情
神化は素アビに魔王キラーMを持つため、キラー対象には友情火力が2倍になる。その際は反射クロスレーザーEL以上の火力となるため、ダメージ源として期待が持てる。
SSは便利だが瞬間火力が低い
神化のSSは8ターンで使用できる乱打ふっとばし。2巡に一度撃てるためDWの回避などに役立つがターン数が短いため火力は低い。そのためボスへのダメージ源としては機能しづらい
スノーマンの総合評価と使い道0
進化/神化ともにGB主体の水属性クエストでは活躍ができる。特に神化はガチャ限に劣らないステータスを持つため、ヤマトタケル【超絶】や、覇者の塔【27階】での活躍が可能。
【★6】フロスト・スノーマン(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 妖精族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチ重力バリア/魔王キラーM |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17635 | 20203 | 249.57 |
タス最大値 | +4200 | +6900 | +88.4 |
タス後限界値 | 21835 | 27103 | 337.97 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
だるま落としショット | ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす | 8 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
反射クロスレーザーL 【木属性】 | X字4方向の属性大レーザー攻撃が3回反射 | 2486 |
貫通ホーミング4 【火属性】 | 4発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 1702 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
赤穂浪士47 | ★5 | 3 |
南極兄弟 | ★4 | 1 |
こたつむり | ★4 | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
赤穂浪士47 | ★5 | 2 |
南極兄弟 | ★4 | 1 |
こたつむり | ★4 | 1 |
【★6】グレート・スノーマン(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 妖精族 |
ボール | 反射 |
タイプ | パワー型 |
アビリティ | 水属性耐性 |
ゲージ | アンチ重力バリア/ダッシュ |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 20743 | 22213 | 164.10 |
タス最大値 | +3900 | +6550 | +57.80 |
タス後限界値 | 24643 | 28763 | 221.90 |
ゲージショット 成功時 | - | 34515 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
レット・イット・スノー | 敵にふれるたびに、巨大化し敵をなぎ倒す | 26 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
反射クロスレーザーL 【木属性】 | X字4方向の属性大レーザー攻撃が3回反射 | 1775 |
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
碧獣石 | 10 |
碧獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
碧獣石 | 30 |
碧獣玉 | 15 |
【★5】スノーマン

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 妖精族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチ重力バリア |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 13166 | 21525 | 182.03 |
タス最大値 | +0 | +0 | +0 |
タス後限界値 | 13166 | 21525 | 182.03 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
おっきな雪だるま作り | ふれた最初の敵を乱打する | 17 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
クロスレーザーM 【木属性】 | X字4方向に属性中レーザー攻撃 | 4735 |
入手方法
降臨クエスト「スノーマン襲来警報発動中」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます