ジンオウガ、雷狼竜 ジンオウガ(進化)の評価やステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
クエスト攻略はこちら
ジンオウガの評価点11
| 進化 | 3.0/10点 |
|---|
ジンオウガの簡易ステータス
簡易ステータス
雷狼竜 ジンオウガ


超強ホーミング6 |
クリティカル |
ジンオウガの適正クエスト
進化の適正クエスト
ジンオウガの最新評価
ジンオウガの強い点/使える点3
貴重な木属性の反射+アンチ重力バリア持ち
無課金で入手可能な、数少ない木属性の反射+アンチ重力バリアを持つモンスター。ヤマトタケルを攻略する際に役立つ。
弱点の少ない種族
ドラゴンキラーを持つボスがほとんどいないため、魔王や神のようにボスのキラーを気にせずクエストに連れていくことができる。
ドロップ入手で貴重な超強ホーミングを持っている
ドロップ入手での超強ホーミング持ちは数えるほどしかおらず、貴重な存在。サソリ対策だけでなく、威力が高いのでザコ処理にも非常に使える。
ジンオウガの弱い点/使えない点3
ストライクショットの威力が低い
ストライクショットのメテオのダメージは約40万ほどなので、ボスに対するダメージソースとしては弱い。追加効果も無く、ザコ処理くらいにしか使えない。
育成コストが高い
進化前のタス上限が低く、進化後のタス上限値が高い。そのためタスキャッチがやりづらく、必要なタスが多い分育成コストがかかってしまう。
入手難易度が高いので運上げし辛い
ジンオウガは「ノーマル報酬」「スピード報酬」「ラックボーナス」「ノーコンテニュー報酬」では排出されないので、ボスから直接出現するドロップボーナスのみでの入手となる。
ティガレックスと違い排出率が70%ではないので入手が難しいため、運を上げにくい。
ジンオウガの総合評価と使い道3
モンスターハンターコラボで入手出来るモンスター。本編では雷を扱うので光属性の印象を受けるが、木属性となっている。
ドロップ入手では貴重な木属性のアンチ重力バリア持ち。更に反射型なので、ヤマトタケルの攻略で重宝するだろう。友情コンボの超強ホーミングもザコ処理に有用。
ストライクショットの威力が弱いこと、タスの必要数が多いことはネックだが、特に無課金プレイヤーにとっては育てる価値があるモンスターだといえる。
【★6】雷狼竜 ジンオウガ(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | ドラゴン |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | AGB |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 20730 | 24851 | 260.13 |
SS
| SS名 | サンダーフォース |
|---|---|
| 効果 | ふれた敵すべてに、雷で追い討ち |
| ターン数 | 30 |
友情

超強ホーミング6(メイン)
| 説明 | 強力な6発の属性弾がランダムで敵を攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 10981 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
大獣石 | 30個 |
碧獣石 | 10個 |
碧獣玉 | 5個 |
獣神玉 | 1個 |
【★5】ジンオウガ(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | ドラゴン |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | AGB |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 14548 | 15700 | 204.50 |
SS
| SS名 | チャージボルテージ |
|---|---|
| 効果 | ふれた敵すべてに、雷で追い討ち |
| ターン数 | 26 |
友情

超強ホーミング6(メイン)
| 説明 | 強力な6発の属性弾がランダムで敵を攻撃 |
|---|---|
| Lv70威力 | 9151 |
入手方法
- 火竜炎舞!空の王者襲来!【EX】でドロップ
モンスト他の攻略記事
ブレイブガールズ2が開催!

登場キャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます